規則というより ほんとに世間話のような相談で申し訳ありません。
零細企業の総務です、問題が起こるたびに社労士やこちらに相談し解決の糸口を見つけているような
体質の古さが抜けきらない会社です。昔から身内が社内に何人もおり公私も区別が付いていないところがあり、それが社員に悪影響を及ぼしていることもあります。
社員のAさんは最近 休みを良くとります。
Aさんの仕事が少ないのもあるかもしれません、これは業績が悪くなり
Aさん担当の仕事が減っているためです、
フロアには私とAさんの二人です。
会話はありません その理由は又別にあるにですが、
休む時の理由の報告が私にありません。私も直接の上司ではないしと思っていましたが。
最近休みが目立ちます。私は一応総務担当の役員です。
上手にAさんに 休む利用を聞き、場合によってはそんな理由で会社に(役員に報告なしで)無断で休みを取らないで欲しいと話すにはどう話を持っていけばいいでしょう。
ちなみにAさんは女性私も女性です。気分を悪くし突然やめられても困ると思います。
こんな程度の低い会社の話で申し訳ありません。