相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

電話機の寿命

著者 nami23 さん

最終更新日:2013年09月05日 11:42

皆さんの会社は、電話機交換どうしていますか?
現在 NTTのビジネスホンを使用。
設置後8年を過ぎ、定額保守も終了、一部部品は在庫終了とかで、
消費税が上がる前に、新しい電話機に交換するよう勧められています。
全部で20台ほどあるので、結構な金額になります。
まだまだきれいなので、あと3年位は使いたい・・・とも思っているのですが、
皆さんの会社では、何年位使用していますか?
アドバイス よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 電話機の寿命

著者 じんべ さん

最終更新日:2013年09月12日 20:02

弊社でも、10年前にリース契約したビジネス電話が、1年くらいまえから壊れてきております。

やはり部品生産が終わっておりますので、代理店さんの好意で、他社さんからの不用品として引き上げた、電話機から部品回収して、修理していただいていましたが、いずれは全滅するでしょうし、また、フレッツ光のエリア内に入ることが決定したようなので、見積を依頼していることろです。

Re: 電話機の寿命

著者 nami23 さん

最終更新日:2013年09月13日 11:36

やはり10年は限界ですか・・・

情報ありがとうございました。

相談を新規投稿する

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP