初めて書き込みます。
私は人事部の管理職をしています。
先日、同じ会社の営業次長(既婚)と直属部下の女性社員(独身)が、ラブホテルから出てくるところを目撃してしまいました。
私の会社は小さな街の繁華街にあり、そこに一軒ラブホテルがあるのですが、
当日私は残業をしており、21時過ぎにちょっとコンビニにいこうとしたところ、
偶然目撃してしまったのです。(コンビニに行く道路沿いにそのホテルはあります。)
そもそも不倫はいけないと思っていますが、まぁプライバシーにつっこむことはしたくないのですが、
ただ今回、会社の直ぐ近くで堂々と事に及んでいたこと(本人達は見つからないと思っていたと思いますが・・)
に愕然としました。
私は個人的にその上司の妻子を知っており、またその女性社員が結婚を前提に付き合っている彼氏がいることも知っていたので、かなり不快な思いをしました。
一応、翌日営業次長を問いただしたところ、容疑を認めました。
「昔から付き合いのある客先との飲み会に女性部下を連れて行き、
客と別れた後、飲んでいない女性部下に車で送ってもらう途中にホテルに誘い、
嫌がられはしたもののその車でホテルに行った。ただ、結局は嫌がられて何もしていない!」
とのことでした。
(自分で運転してホテルに乗り込んだこの女性社員の心境って・・・何ですかね。)
さて、私は人事担当者です。
その営業次長は近々昇進する予定もあり、また近く新たにその次長のサポート役として30代の女性を中途採用する予定です。
会社にはまだ悪い影響はないものの、仕事の延長線上(客の接待)で部下をホテルに誘う人間をこのまま放置していいものかどうか、人事担当者として悩んでいます。
二人に対して、個別に注意するだけでいいのでしょうか?
本人達がよければそれでいいのでしょうか?
社内の人間に相談するとすぐに噂が広がるので、誰にも相談できません。
人事担当者として、私はどうすればいいのでしょうか?
(見なかったこととして放っておくのがいいのかもしれませんが、同じ職場にいるのが個人的に不快でもあります・・)