相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

人事部が社員の不倫現場を目撃した時の対応

著者 akeo さん

最終更新日:2014年05月09日 13:44

初めて書き込みます。
私は人事部の管理職をしています。

先日、同じ会社の営業次長(既婚)と直属部下の女性社員(独身)が、ラブホテルから出てくるところを目撃してしまいました。
私の会社は小さな街の繁華街にあり、そこに一軒ラブホテルがあるのですが、
当日私は残業をしており、21時過ぎにちょっとコンビニにいこうとしたところ、
偶然目撃してしまったのです。(コンビニに行く道路沿いにそのホテルはあります。)

そもそも不倫はいけないと思っていますが、まぁプライバシーにつっこむことはしたくないのですが、
ただ今回、会社の直ぐ近くで堂々と事に及んでいたこと(本人達は見つからないと思っていたと思いますが・・)
に愕然としました。
私は個人的にその上司の妻子を知っており、またその女性社員が結婚を前提に付き合っている彼氏がいることも知っていたので、かなり不快な思いをしました。

一応、翌日営業次長を問いただしたところ、容疑を認めました。

「昔から付き合いのある客先との飲み会に女性部下を連れて行き、
客と別れた後、飲んでいない女性部下に車で送ってもらう途中にホテルに誘い、
嫌がられはしたもののその車でホテルに行った。ただ、結局は嫌がられて何もしていない!」
とのことでした。
(自分で運転してホテルに乗り込んだこの女性社員の心境って・・・何ですかね。)

さて、私は人事担当者です。
その営業次長は近々昇進する予定もあり、また近く新たにその次長のサポート役として30代の女性を中途採用する予定です。

会社にはまだ悪い影響はないものの、仕事の延長線上(客の接待)で部下をホテルに誘う人間をこのまま放置していいものかどうか、人事担当者として悩んでいます。

二人に対して、個別に注意するだけでいいのでしょうか?
本人達がよければそれでいいのでしょうか?
社内の人間に相談するとすぐに噂が広がるので、誰にも相談できません。
人事担当者として、私はどうすればいいのでしょうか?

(見なかったこととして放っておくのがいいのかもしれませんが、同じ職場にいるのが個人的に不快でもあります・・)





スポンサーリンク

Re: 人事部が社員の不倫現場を目撃した時の対応

最終更新日:2014年05月12日 13:30

私なら、という意見です。
人事部のTopと話をしますね。
公序良俗に反することは営業部で要職に着く者として許すべきではないと考えるとからです。その方がした言い訳など、世間一般に通用するはずがない。例え本当だとしても。
瓜田に履を納れず、李下に冠を正さず。です。

人事部として当然ではないでしょうか?
人事部長がどのような判断をされるかでしょうが、少なくとも次は注意では済まないくらいのことは言っておくべきでしょうね。

Re: 人事部が社員の不倫現場を目撃した時の対応

著者 akeo さん

最終更新日:2014年05月11日 09:10

> 私なら、という意見です。
> 人事部のTopと話をしますね。
> 公序良俗に反することは営業部で要職に着く者として許すべきではないとかんがえるからです。その方がした言い訳など、世間一般に通用するはずがない。例え本当だとしても。
> 瓜田に履を納れず、李下に冠を正さず。です。
>
> 人事部として当然ではないでしょうか?
> 人事部長がどのような判断をされるかでしょうが、少なくとも次は注意では済まないくらいのことは言っておくべきでしょうね。

ありがとうございます。
確かに人事部としてはそうするのが当然ですね。
その上司のことを放っておくことはやはりできません。

ただもしその上司に処分が下った場合、他の社員が理由を詮索してもしこの件が明るみになるとすると、
結果的にはいくら上司に非があるとはいえ、女性社員に対する社員の目が冷たくなると想像すると、
少し二の足を踏んでしまいます。。(当然、自分で車を出した女性社員も同罪だと思いますが・・)
人事部として毅然とした態度をとらなければとは思うのですが、
最初に質問した時からいろいろと考えて迷ってしまっています・・。

Re: 人事部が社員の不倫現場を目撃した時の対応

著者 araya さん

最終更新日:2014年05月11日 12:36

結論から言えば不倫自体悪いことなのでなにかしらの注意をしなければいけません。個人的にも
(聞く限り次長の自覚がないと思いますので)
「個人的にその上司の妻子を知っており」とのことですが、心境複雑だと思います。
会社的なこともあると思いますので、まずは次長の上司へ当たる方へご相談したほうがよろしいかと思います。

> 初めて書き込みます。
> 私は人事部の管理職をしています。
>
> 先日、同じ会社の営業次長(既婚)と直属部下の女性社員(独身)が、ラブホテルから出てくるところを目撃してしまいました。
> 私の会社は小さな街の繁華街にあり、そこに一軒ラブホテルがあるのですが、
> 当日私は残業をしており、21時過ぎにちょっとコンビニにいこうとしたところ、
> 偶然目撃してしまったのです。(コンビニに行く道路沿いにそのホテルはあります。)
>
> そもそも不倫はいけないと思っていますが、まぁプライバシーにつっこむことはしたくないのですが、
> ただ今回、会社の直ぐ近くで堂々と事に及んでいたこと(本人達は見つからないと思っていたと思いますが・・)
> に愕然としました。
> 私は個人的にその上司の妻子を知っており、またその女性社員が結婚を前提に付き合っている彼氏がいることも知っていたので、かなり不快な思いをしました。
>
> 一応、翌日営業次長を問いただしたところ、容疑を認めました。
>
> 「昔から付き合いのある客先との飲み会に女性部下を連れて行き、
> 客と別れた後、飲んでいない女性部下に車で送ってもらう途中にホテルに誘い、
> 嫌がられはしたもののその車でホテルに行った。ただ、結局は嫌がられて何もしていない!」
> とのことでした。
> (自分で運転してホテルに乗り込んだこの女性社員の心境って・・・何ですかね。)
>
> さて、私は人事担当者です。
> その営業次長は近々昇進する予定もあり、また近く新たにその次長のサポート役として30代の女性を中途採用する予定です。
>
> 会社にはまだ悪い影響はないものの、仕事の延長線上(客の接待)で部下をホテルに誘う人間をこのまま放置していいものかどうか、人事担当者として悩んでいます。
>
> 二人に対して、個別に注意するだけでいいのでしょうか?
> 本人達がよければそれでいいのでしょうか?
> 社内の人間に相談するとすぐに噂が広がるので、誰にも相談できません。
> 人事担当者として、私はどうすればいいのでしょうか?
>
> (見なかったこととして放っておくのがいいのかもしれませんが、同じ職場にいるのが個人的に不快でもあります・・)
>
>
>
>
>
>

Re: 人事部が社員の不倫現場を目撃した時の対応

最終更新日:2014年05月12日 14:47

お疲れ様です。

人事部の管理職という立場上、見て見ぬふりをするのはまずいですよね。
しかも本人に事の次第を確認したのですから、尚更かと思います。
まずは貴方の上司である人事部長に報告、人事部長から営業部長へ、というのが本筋かと。

しかし、、、私の経験から申しますと。
営業部長と部下の不倫、既に周知の事実かもしれませんよ。
知らなかったのは管理職のみ、なんてこと以前いた会社でありましたので。

Re: 人事部が社員の不倫現場を目撃した時の対応

著者 オッサン24 さん

最終更新日:2014年05月12日 16:34

私見です。

不倫の事実関係(当事者間の同意の有無)は、さて置きながら
上司のコメントに少々気になる点がございました。

「嫌がられたので何もしていない」っていう事は
当然、セクハラ・パワハラに該当する事案と認識されているのでしょうか?

セクハラ・パワハラに該当する事案になれば、その対象者(独身女性)への
フォロー等、会社としての責任があると思いますので、他の方の仰る通り
「セクハラ・パワハラに該当するかどうか」を含めて、上司に相談された方が、
良いのではないかと思います。

Re: 人事部が社員の不倫現場を目撃した時の対応

著者 akeo さん

最終更新日:2014年05月12日 17:35

ありがとうございます。
そうですね。不倫自体がよくありませんよね。

> 会社的なこともあると思いますので、まずは次長の上司へ当たる方へご相談したほうがよろしいかと思います。
ただ残念ながらお恥ずかしい話、その次長の上司にあたる人物は、
社員全員が知る社内W不倫をしているのです・・。
おっさんとおばさんということで誰にも悪影響がないのか、
当たり前のようになっているのですが・・。

この件を報告しても、うやむやにされそうなんです・・。
ふつうはその人から厳しく指導してほしいのですが。


> 結論から言えば不倫自体悪いことなのでなにかしらの注意をしなければいけません。個人的にも
> (聞く限り次長の自覚がないと思いますので)
> 「個人的にその上司の妻子を知っており」とのことですが、心境複雑だと思います。
> 会社的なこともあると思いますので、まずは次長の上司へ当たる方へご相談したほうがよろしいかと思います。

Re: 人事部が社員の不倫現場を目撃した時の対応

著者 akeo さん

最終更新日:2014年05月12日 18:34

ありがとうございます。
はい、本筋で対応したいと思います。

弊社でも不倫が周知の事実な件もありますが、
今回の二人に関しては誰も知らないようです。
彼氏持ちで上司と不倫したなんてこと、誰にも漏らさないようにしているはずですし。

若い女性なので、とやかく言いたい気持ちをぐっと抑えて冷静に事実に対して対応しようと思っていますが、
結構心労がつらいです。。

なので私的にはこれが「セクハラ・パワハラ」であってほしいと思っています・・。
その方が何も考えず女子社員をかばうことができるので。


> お疲れ様です。
>
> 人事部の管理職という立場上、見て見ぬふりをするのはまずいですよね。
> しかも本人に事の次第を確認したのですから、尚更かと思います。
> まずは貴方の上司である人事部長に報告、人事部長から営業部長へ、というのが本筋かと。
>
> しかし、、、私の経験から申しますと。
> 営業部長と部下の不倫、既に周知の事実かもしれませんよ。
> 知らなかったのは管理職のみ、なんてこと以前いた会社でありましたので。

Re: 人事部が社員の不倫現場を目撃した時の対応

著者 akeo さん

最終更新日:2014年05月12日 18:46

ありがとうございます。
はい、私もその点を問題視しております。

直属の上司と部下という関係でいて、20歳も離れている相手に体の関係を迫ったという事実は、
同じ管理職として許しがたいです。
同意の有無とは無関係にセクハラ・パワハラにあたるのではないかと個人的には思っています。

ただそれを理由にした場合、その女性社員にも事実確認が必要になると思いますが、
会社としてどこまで事実確認してよいのか、二人の出来事に踏み込んでいいのか、
女性が被害者だった場合余計傷つけることにならないか、
いろいろと考えてしまいます。



> 私見です。
>
> 不倫の事実関係(当事者間の同意の有無)は、さて置きながら
> 上司のコメントに少々気になる点がございました。
>
> 「嫌がられたので何もしていない」っていう事は
> 当然、セクハラ・パワハラに該当する事案と認識されているのでしょうか?
>
> セクハラ・パワハラに該当する事案になれば、その対象者(独身女性)への
> フォロー等、会社としての責任があると思いますので、他の方の仰る通り
> 「セクハラ・パワハラに該当するかどうか」を含めて、上司に相談された方が、
> 良いのではないかと思います。
>
>

相談を新規投稿する

1~8
(8件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP