相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

ハローワーク求人方法

著者 総務丁稚 さん

最終更新日:2015年07月08日 17:43

私は人事も兼ねており、
ハローワークへの求人登録も担当しております。

今回はハローワークの求人方法について質問させて頂きたいです。


私は過去数回に渡り、ハローワークに対して以下の手順を行っておりました。

【求人提出手順】
①:1か月前に掲載していた求人を取消
②:新たに求人を提出(内容は取り消した物と変わらず)

今回、同じハローワーク・同じ手順で掲載依頼を行ったのですが、
「過去の取り消した求人を「再掲載」する事しかできません。」と言われました。

※「取消」⇒「新規」の手順でのメリットがあり、新規掲載として扱われる為、求職者の目に着きやすくなる。
「再掲載」では過去の求人の取消を無効にするだけなので例えば1ヵ月2か月前の求人として目に映る。

過去に同じ手順を行ってきた事を伝えたり、
ハローワークのシステムが変更されたのか等を確認したりしたのですが、
システムがそうなっていますとの返答しかありませんでした。

日を改めて、ハローワークへ問い合わせを行うつもりですが、
先駆けて「取消」⇒「新規」の手続きが出来るかどうか情報がありましたらご教授頂けないでしょうか。

よろしくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: ハローワーク求人方法

著者 otope&okape さん

最終更新日:2015年07月09日 13:15

想定ですが…

投稿者様のやり方は「再掲載」ですよね。
「新規」とは、名の通り新しい求人です。
若しくは、内容を大幅に変更した事により「新規」と捉えられる事もあると思いますが、一部変更した場合でも「再掲載」とされます。
三ヶ月経過した求人は、継続にすると「新規」として掲載されますけど。

ただ、ハローワークの違いや担当者(受けて下さった職員)により、認識に相違があるように思います。
ハローワークの職員も正規ではない契約社員やパートみたいな人もいると聞きましたので…微妙ですよ。

でも、今回のハローワークの対応は正しいと思います。


Re: ハローワーク求人方法

著者 総務丁稚 さん

最終更新日:2015年07月09日 14:53

返信ありがとうございます。

> 三ヶ月経過した求人は、継続にすると「新規」として掲載されますけど。

この情報は初耳でした、これまでずっと継続しても「新規」として扱われる事は無いという思い込みがありました。
ありがとうございます。

> ただ、ハローワークの違いや担当者(受けて下さった職員)により、認識に相違があるように思います。
> ハローワークの職員も正規ではない契約社員やパートみたいな人もいると聞きましたので…微妙ですよ。

どの様なサービスであってもルールで決まっていれば納得はできるのですが、、
「基本的にはどの様な対応を行う。」というルールを確認したくなります。

> でも、今回のハローワークの対応は正しいと思います。

確かに内容がほぼ変わらず、以前取消を行った期間が空いてない場合は「再掲載」として処理する事も合理性として理解できます。
貴重な情報ありがとうございました。

Re: ハローワーク求人方法

最終更新日:2015年07月17日 11:49

はじめまして

人事総務をしています。

私も以前の会社で同じような考えのもとに3日に1度新着で上がる方法をしていました。

ここからは推測ですが、同じような形での求人を出される企業が多かったのではないでしょうか。

ハローワークから同じようにシステム変更で同一勤務地、同等業務内容、同一給与の場合は再掲載扱いにしますので新規での求人は受けられませんと回答されました。


今回新規で受けてもらえなかった理由は上記の為であると思います。

実際ハローワークで教えてもらいましたが、求人を受け付ける際には担当者が企業単位で過去に同一の掲載履歴がないか確認した上で受け付けているとのことでした。

違法なことをしているわけではないですがハローワークが公共の求人機関であることを考えると広く平等に掲載機会を与えること、求職者に正しい情報を届けることという観点でそのように対処していると思います。


企業としては1日経過すると100件以上後ろに表示されてしまうので何とか目に留まるようにという気持ちは私もそうでしたので分かります。

対応としては致し方ないのかなとも思います。

Re: ハローワーク求人方法

著者 村の長老 さん

最終更新日:2015年07月18日 08:53

以前はその方法が使えていたことは私も承知しております。

しかし今はできなくなったのですね。採用業務から外れて久しいので知りませんでした。

多分ですが、求人倍率等の算出方法に変化があったのではないかと思われます。近年、有期雇用から無期雇用への誘導など雇用安定につながる政策が次々と打ち出されていますからね。

Re: ハローワーク求人方法

著者 総務丁稚 さん

最終更新日:2015年07月24日 11:30

たま0630さん
村の長老さん

返信有難うございます。

ハローワークへの確認を行い文章化してもらいました。

結論としては前述させて頂いた様に
期間内(※1)であれば再掲載として新規扱いにはならないとの事でした。

※1: 求人申込を行った翌々月末(7/24申込 ⇒ 9/30 まで)

例外として以下の内容に変更があった時は新規扱いとなるそうです。

・職種
・就業場所
・雇用形態


何かしらのご参考になればと思い結果を記載させて頂きました。


追記
上記システムについては社内(組織?)規定として定められている。
ただし、文章化されたものは無い。

と窓口で言われたので今回はお願いをして文章化してもらったのですが、
そもそも求人システムの内容紹介としてHPでも紙媒体でも良いので明記しておくべき事ではないかと、、愚痴吐きでした申し訳ありません。

相談を新規投稿する

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP