相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

健康診断について

著者  さん

最終更新日:2015年09月12日 00:35

前職で中小企業の経理をやっていて、その経験を買われ同じ中小ではありますが初めて総務職として転職・採用されました。実は会社としても初めての総務部門の設立だそうです(社長の奥様など家族が経理や総務的なや役割をしていたとのことです)。

そこで相談なのですが、今回採用された会社では社員の健康診断をしていなかったということで、総務である私の方で対応してほしい旨社員から要望があったのですが、そもそも何から手を付けたら良いのかがわかりません。
会社指定病院の見つけ方(?)や総務としてしなければならない段取りなど教えていただければ幸いです。
会社は保険には入っております(全国健康保険協会)。

ちなみに弊社は私のいる本社と東北に小さな事業所があり、両方の拠点の社員を受けさせなければなりません。
こういう場合、各拠点で病院を見つける必要などもあるのでしょうか。

質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 健康診断について

著者 村の長老 さん

最終更新日:2015年09月12日 10:05

> そこで相談なのですが、今回採用された会社では社員の健康診断をしていなかったということで、総務である私の方で対応してほしい旨社員から要望があったのですが、そもそも何から手を付けたら良いのかがわかりません。

まずは社長に社員からの要望を伝えることからでしょう。
その上で料金の上限や方針を決めてもらって手配することとなります。

Re: 健康診断について

最終更新日:2015年09月12日 17:01

こんにちは。


「…総務職として転職・採用、…社員の健康診断をしていなかったということで、総務である私の方で対応してほしい旨社員から要望があったのですが、そもそも何から手を付けたら良いのかがわかりません。…」

とのことですので、貴殿のお立場を考慮すると、

「なぜ今まで健診を実施していなかったのか」とういう経営者の姿勢なり考えを まず確認してみてはいかがでしょうか?すなわち
①今までは家族的経営だったので、安衛法令に関しての事業者義務について無知・無関心だった。法令の義務ならばしないといけない、
と考えるのか、
②健診を実施しないといけないのは分かっていたけど費用負担なり、実施に向けての対応等面倒なので実施していなかった。無理にする必要ないんじゃないの?
と考えているかです。

①ならば、実施に向けて邁進すればよいですが、
②ならば、まず経営者に対して健診実施の義務内容、実施していない場合のリスク(労基署等の行政指導や社員に万が一のことが有った場合の安全配慮義務違反)等を丁寧に説明して納得してもらわなければなりません。現状は社員さんからの要望によるもののようですから、費用負担する経営者の理解等は必須です。

また、貴殿自身も畑違いの事柄でしょうから、安衛法令に基づく健診についていろいろ確認しなければなりませんね。
健康診断を実施しましょう - 厚労省
→ http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/anzen/dl/130422-01.pdf

健康診断の費用は労働者と使用者のどちらが負担するものなのでしょうか?-厚労省
→ http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/faq/1.html

で、実際の実施について、
全国健康保険協会に加入されているのであれば、けんぽの「生活習慣病予防健診」を利用するのもよいのではないでしょうか?労働安全衛生法に基づく定期健診のかわりにもなりますので、健診実施の費用負担等も抑え目で行けるのではないかと思います、被保険者(御社従業員)の年齢によっては利用できませんけれど。

生活習慣病予防健診 - 全国健康保険協会
→ https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/yamanashi/h25shiori/16.pdf
→ https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g4/cat410/sb4030/r90

以上、思いつくままですが、ご参考になれば幸いです。




> 前職で中小企業の経理をやっていて、その経験を買われ同じ中小ではありますが初めて総務職として転職・採用されました。実は会社としても初めての総務部門の設立だそうです(社長の奥様など家族が経理や総務的なや役割をしていたとのことです)。
>
> そこで相談なのですが、今回採用された会社では社員の健康診断をしていなかったということで、総務である私の方で対応してほしい旨社員から要望があったのですが、そもそも何から手を付けたら良いのかがわかりません。
> 会社指定病院の見つけ方(?)や総務としてしなければならない段取りなど教えていただければ幸いです。
> 会社は保険には入っております(全国健康保険協会)。
>
> ちなみに弊社は私のいる本社と東北に小さな事業所があり、両方の拠点の社員を受けさせなければなりません。
> こういう場合、各拠点で病院を見つける必要などもあるのでしょうか。
>
> 質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

Re: 健康診断について

著者 otope&okape さん

最終更新日:2015年09月14日 14:06

個人的見解です。
(会社の健康診断を担当しています。)

今まで受診させなかった事も気になりますが…。
30人以下の企業は労基署に受診記録の提出の義務が無い為と、今まで労基署の監査が入らず指摘を受けなかったといったことろでしょうか??

(協会けんぽの補助金を利用しての場合)
社長の了承を得たならば、協会けんぽに連絡をし受診させたい旨の相談をすれば良いと思いますが。
当社は、4月頃でしょうか 協会けんぽより申し込みの書類が送付されて来ますよ。

勿論、受診医療機関は指定がありますのでその中から選び、ご自身で社員の予約をいれるという事になるでしょうね。

一連の流れがあり、多少時間も掛かるかと思いますので、詳細は協会けんぽへ電話をし指導を受けた方が良いと思いますよ。

余談ですが…今年、医療機関を社長が変更してしまい、ちょっと問題が…。
胃検診ですが、バリウムか胃カメラの選択が出来るのですが、胃カメラも口からと鼻からと検査方法があり(医療機関により可能不可能かあります)、今年は口からの検査しか出来ない医療機関となってしまいまして、社員から若干の苦情が寄せられました。
(昨年までは、鼻からの検査であり、社員から好評だったようです)

と、こんな事も参考までに 

Re: 健康診断について

最終更新日:2015年09月17日 12:41

こんにちは。

少し気になったので。


「…30人以下の企業は労基署に受診記録の提出の義務が無い為と…」
というのが、安衛則52条の定期健康診断結果報告書(様式第6号)のことならば、

安衛則
(健康診断結果報告)
第52条  常時50人以上の労働者を使用する事業者は、第44条、第45条又は第48条の健康診断(定期のものに限る。)を行なったときは、遅滞なく、定期健康診断結果報告書(様式第6号)を所轄労働基準監督署長に提出しなければならない。

ですので、念のため蛇足として返信します。

相談を新規投稿する

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP