早速ですが、みなさん、マイナンバーについていろいろと困惑されていることかと
思います。そこで、初歩的というか基本的な質問をしたいのですが・・・
まず、マイナンバー制度が導入されることについて、どうこうは言いません。
ただ、この制度が導入されるにあたり、「特定個人情報保護の基本方針」やら
「特定個人情報保護規程」やら色んな決めごとをしなければならない・・・とガイドライン
なので示されています。
しかし、きちんとシステムを導入し、情報が漏えいしないように運用ができれば、そもそも
このようなややこしい規程等を作る必要などないのでは・・・ と思うのですが、この考え方
は間違っているのでしょうか?
「基本方針」や「規程」を作成しないと、何か罰則があるのでしょうか?
ご存知の方、アドバイスをお願いいたします。