どうでもいい話なのですが…
小さな会社で働いています。
デスクワークなので、各自デスクがあります。
基本的には自分のデスクで仕事をするのですが、打合せの際は中心にある大きなテーブルに集まります。
大きなテーブルには椅子は用意していないため、各自が使っている椅子(タイヤ付きのオフィスによくある椅子)を転がしてきて座っています。
ただ、何位か会った時のためにと丸椅子(背もたれもなく軽い簡易の安物)を予備に置いてあります。
そんな我が社ですが、たまに取引のある会社の方が打ち合わせにきます。
その際、どんな相手が来ても、みんな自分はタイヤ付きの椅子に座り、お客さんが丸椅子に座ります。
まあ相手によりますが、…なんかおかしくないですか?
せめて背もたれがあるパイプ椅子とかならいいんですが、やっすい丸椅子にお客さんが座っている光景がおかしくて気まずくてたまりません。
小さい会社ってこんなもんなんですかね?
私の気にしすぎですか?