いつも参考にさせていただいております。
現在確定ではないのですが可能性としてありそうなので、
皆さんの会社ではそのようなことがあるのかどうかお伺いしたく投稿します。
来月よりフルタイム正社員から週3勤務正社員に変更になる従業員(A)がいます。
Aは自分が個人で会社設立をしたいので週3勤務を希望し、社長がOKしました。
詳細はまだ不明ですが分かっているのは、
・1日8H労働で週3出勤
・4週ある月で出勤日数は12日
・5週ある月で出勤日数は15日
となります。
固定的賃金が2等級以上下がっても支払基礎日数に足りていないので、
等級変更は来年の定時改定となりますよね?
Aは従来通りの等級での徴収は嫌だと思う人です。
実家に帰った経費を会社経費で申請する人で、社長はそれにOK出すような人です。
処理は通常通りしたいのですが、Aが社長に(等級が早く変更になるように)日数ごまかしてください、と言えばおそらく受け入れる社長。
むしろ社長が「ごまかせばいいじゃん、分からないんだし」と言いかねない人です。
その場合、処理担当としてはどうするのが適切でしょうか?
弊社はタイムカードはありません。
もちろん、何もないのが望ましいのですが皆様の会社でこのようなことはありますか?
たくさんあったら困った会社ばかりですが。。。
注意点などありましたら、教えていただけると助かります。
※等級に関して間違った認識でしたら申し訳ありません
※個人に関してどのような人かは、どうでもよいことなのですが、
私が懸念していることはこれまでの経験でこう感じているので投稿しました