相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

Webで閲覧する給与明細の退職者の取り扱い期間について

著者 にゃんご さん

最終更新日:2020年10月23日 10:57

いつも総務の森で皆さんの回答などを参考にさせていただいております。

このたび当社では給与明細を電子化することになり、現在設定を進めております。
様々なアプリやソフトがある中で、各自でWebのマイページにログインし確認していただく方法となったのですが、当社が使用するソフトでは、退職者を削除するとログインできなくなり、明細も確認できなくなります。
ある一定期間をおいて削除しようと思うのですが、どの程度の期間を設けたらよいか、他の企業ではどうしているのかなと思い投稿いたしました。

よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: Webで閲覧する給与明細の退職者の取り扱い期間について

著者 ton さん

最終更新日:2020年10月23日 16:48

> いつも総務の森で皆さんの回答などを参考にさせていただいております。
>
> このたび当社では給与明細を電子化することになり、現在設定を進めております。
> 様々なアプリやソフトがある中で、各自でWebのマイページにログインし確認していただく方法となったのですが、当社が使用するソフトでは、退職者を削除するとログインできなくなり、明細も確認できなくなります。
> ある一定期間をおいて削除しようと思うのですが、どの程度の期間を設けたらよいか、他の企業ではどうしているのかなと思い投稿いたしました。
>
> よろしくお願いいたします。


こんばんは。私見ですが…
削除されるのが明細だけならいいですが給与データ本体にも影響するなら年調が完了するまで削除できないのではと思われますがいかがでしょうか。
給与計算や明細だけではなく年調,労働保険等他への影響も考慮した時期が必要でしょう。
とりあえず。

Re: Webで閲覧する給与明細の退職者の取り扱い期間について

著者 にゃんご さん

最終更新日:2020年10月26日 08:30

ton さん
ありがとうございます。

ご指摘いただいた件ですが元々給与データは別ソフトで作成しており、明細のソフトとは別管理になっています。ですので年調や過去分の給与に関しては問題なく保管できている状況です。

退職者にはログインできなくなる時期を知らせて、10日から2週間程度でログインできなくしてもいいのかなと思っております。



> > いつも総務の森で皆さんの回答などを参考にさせていただいております。
> >
> > このたび当社では給与明細を電子化することになり、現在設定を進めております。
> > 様々なアプリやソフトがある中で、各自でWebのマイページにログインし確認していただく方法となったのですが、当社が使用するソフトでは、退職者を削除するとログインできなくなり、明細も確認できなくなります。
> > ある一定期間をおいて削除しようと思うのですが、どの程度の期間を設けたらよいか、他の企業ではどうしているのかなと思い投稿いたしました。
> >
> > よろしくお願いいたします。
>
>
> こんばんは。私見ですが…
> 削除されるのが明細だけならいいですが給与データ本体にも影響するなら年調が完了するまで削除できないのではと思われますがいかがでしょうか。
> 給与計算や明細だけではなく年調,労働保険等他への影響も考慮した時期が必要でしょう。
> とりあえず。

Re: Webで閲覧する給与明細の退職者の取り扱い期間について

著者 booby さん

最終更新日:2020年10月26日 09:46

> いつも総務の森で皆さんの回答などを参考にさせていただいております。
>
> このたび当社では給与明細を電子化することになり、現在設定を進めております。
> 様々なアプリやソフトがある中で、各自でWebのマイページにログインし確認していただく方法となったのですが、当社が使用するソフトでは、退職者を削除するとログインできなくなり、明細も確認できなくなります。
> ある一定期間をおいて削除しようと思うのですが、どの程度の期間を設けたらよいか、他の企業ではどうしているのかなと思い投稿いたしました。
>
> よろしくお願いいたします。

御社の運用規定で決めると良いことですが、一例を申し上げます。
私はwebベースで勤務表や給与明細を扱う会社3社に勤めましたが、3社とも退職日(最終出社日ではありません)翌日にはアクセス不可能としていました。3社とも最終月の給与明細は、原則的に文書で郵送されるようになっておりました。

従業員ではなくなった人がいつまで会社のネットワークにアクセスできるか、セキュリティ面を考えてのことだと思われます。ご参考まで。

Re: Webで閲覧する給与明細の退職者の取り扱い期間について

著者 にゃんご さん

最終更新日:2020年10月27日 17:49

booby さん

ご回答ありがとうございます。

確かに退職者がログインできる期間が長いとリスクが高まりそうですね。
退職される方には何らかの書類をお渡しすることもありますし、当社も退職月は紙の明細の発行を行って、退職日翌日にはログインできないような規程を提案しようと思います。
ありがとうございました。



> > いつも総務の森で皆さんの回答などを参考にさせていただいております。
> >
> > このたび当社では給与明細を電子化することになり、現在設定を進めております。
> > 様々なアプリやソフトがある中で、各自でWebのマイページにログインし確認していただく方法となったのですが、当社が使用するソフトでは、退職者を削除するとログインできなくなり、明細も確認できなくなります。
> > ある一定期間をおいて削除しようと思うのですが、どの程度の期間を設けたらよいか、他の企業ではどうしているのかなと思い投稿いたしました。
> >
> > よろしくお願いいたします。
>
> 御社の運用規定で決めると良いことですが、一例を申し上げます。
> 私はwebベースで勤務表や給与明細を扱う会社3社に勤めましたが、3社とも退職日(最終出社日ではありません)翌日にはアクセス不可能としていました。3社とも最終月の給与明細は、原則的に文書で郵送されるようになっておりました。
>
> 従業員ではなくなった人がいつまで会社のネットワークにアクセスできるか、セキュリティ面を考えてのことだと思われます。ご参考まで。

相談を新規投稿する

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP