相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

社有車管理について

著者  さん

最終更新日:2022年03月02日 17:40

皆さんの会社ではどうされているかお聞きしたいです。
先日内部監査をしたところ、支店の営業社員が社有車で帰宅中に一般道で50km速度超過し、免停(行政処分)と罰金(刑事罰)を受けた事実が判明しました。
当社では行政処分や刑事罰を受けた際に管轄部署(本社の総務課など)に報告する規定がなく、監査人から報告を義務付けた方がいいのではないか?との見解を受けました。
規定するとして、どの程度の処分から報告を義務付けるべきか悩んでおります。
刑事罰は必須として、免停などの行政処分も社有車を運転できないことで業務へ支障が出ますので報告対象とするべきとも思います。
何か規程や運用マニュアル等で定めている企業様があれば参考に教えていただきたく、よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 社有車管理について

著者 うみのこ さん

最終更新日:2022年03月02日 18:54

私見です。

個人情報の絡みもありますので、刑事罰を受けたことをもって、その報告を会社に義務付けることはできないと考えます。

ただ、今回の場合は、社用車運転中の違反として報告させることはできるでしょう。

業務遂行中もしくはそれに準ずる場合に起きた事件・事故・違反の報告はさせられますが、業務と関係がないものについては報告させる義務を負わせることはできないと思います。

Re: 社有車管理について

著者 ぴぃちん さん

最終更新日:2022年03月02日 19:14

こんばんは。

貴社の業種にもよるでしょうが,社用車運転中に違反や事故した場合には,報告をしなければならないという制度はあったほうがよいかと思います。

今回のように免停であれば業務に支障が生じることはありえますよね。

また,駐車違反においては,運転者が対応しなければ所有者に反則金の支払いがきてしまいますよ。
度々繰り返されれば問題になることもありますよ。

また事故を起こした場合には,すみやかな対応が求められることは多々ありますので,運転者任せにはされていないと思います。

従業員本人の所有車であれば,免停期間等により業務に支障が生じない限りは会社への報告義務は求めれないとは思いますが,この点も会社の考え方によります。酒気帯び運転で停職という規定のある会社もありますし。

Re: 社有車管理について

最終更新日:2022年03月03日 09:34

> 私見です。
>
> 個人情報の絡みもありますので、刑事罰を受けたことをもって、その報告を会社に義務付けることはできないと考えます。
>
> ただ、今回の場合は、社用車運転中の違反として報告させることはできるでしょう。
>
> 業務遂行中もしくはそれに準ずる場合に起きた事件・事故・違反の報告はさせられますが、業務と関係がないものについては報告させる義務を負わせることはできないと思います。

うみのこ様
返信ありがとうございます。

仰る通りで、個人情報の観点から考えると迷います。
プライベート中の私有車による違反で免停になった場合、社有車を運転できない事で業務に支障をきたすという理由で報告を義務付けるのはやはり無理があるでしょうか?

Re: 社有車管理について

最終更新日:2022年03月03日 09:43

> こんばんは。
>
> 貴社の業種にもよるでしょうが,社用車運転中に違反や事故した場合には,報告をしなければならないという制度はあったほうがよいかと思います。
>
> 今回のように免停であれば業務に支障が生じることはありえますよね。
>
> また,駐車違反においては,運転者が対応しなければ所有者に反則金の支払いがきてしまいますよ。
> 度々繰り返されれば問題になることもありますよ。
>
> また事故を起こした場合には,すみやかな対応が求められることは多々ありますので,運転者任せにはされていないと思います。
>
> 従業員本人の所有車であれば,免停期間等により業務に支障が生じない限りは会社への報告義務は求めれないとは思いますが,この点も会社の考え方によります。酒気帯び運転で停職という規定のある会社もありますし。
>
ぴぃちん様
ご返信ありがとうございます。

事故は別途報告ルールがありまして、駐車違反金に関してもまず所有者の会社宛に通知来てましたので対応できておりました。
報告させるかは、「業務に支障をきたすか否か」がポイントですね。
当社は営業社員に一人一台社有車を貸与しており日常的に使用していますので、間違いなく支障をきたすと思いますので、その名目で報告義務は設定しようかと思います。
ありがとうございました。

相談を新規投稿する

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP