相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

社員のweb閲覧履歴を自分のPCにて確認することは可能か

著者 ame4401 さん

最終更新日:2024年05月17日 11:26

お世話になっております。

近日、社員が業務中に私用のネットサーフィンを頻繁に行っていることが内部告発で判明致しました。
また別件で、本当か噓かわかりかねますが、何故か自分の閲覧履歴が他人にバレていると報告も受けました。
※普段業務に関わる調べ物は会社のPCで行なってもよいとしています。

今後の動きとして、そういったことが即時で確認できるよう体制を整えたいのですが、自分のPC(管理者)で、他のPCでの閲覧履歴を確認することは技術上可能なのでしょうか。

スポンサーリンク

Re: 社員のweb閲覧履歴を自分のPCにて確認することは可能か

著者 booby さん

最終更新日:2024年05月17日 12:28

お疲れ様です。

>即時で確認
とのことですが、どのようなイメージでしょうか。
1.誰かがネットにアクセスしたら、リアルタイムでご相談者さんのPCにアドレスとユーザー名がメッセージで表示される。
2.ご相談者さんが手の空いた時にアクセスログファイルを確認すると、ユーザーとアクセス履歴が閲覧できる。

実は技術的にはどちらも可能ですが、1は社員数によっては仕事ができないくらい頻繁にメッセージが上がる可能性が高くあまり現実的ではありません。2の方がよく使われている方法です。

ネットのアクセスログだけではなく、オンラインチャットのやり取り、メールの内容確認も閲覧が可能です。アクセスログの保管と確認は管理者権限で設定可能なのでご相談者さん個人でもできますが、文面からITの知識には疎いかと思いましたので、サーバーの管理会社に依頼した方が無難かと思います。

ご参考まで。



> お世話になっております。
>
> 近日、社員が業務中に私用のネットサーフィンを頻繁に行っていることが内部告発で判明致しました。
> また別件で、本当か噓かわかりかねますが、何故か自分の閲覧履歴が他人にバレていると報告も受けました。
> ※普段業務に関わる調べ物は会社のPCで行なってもよいとしています。
>
> 今後の動きとして、そういったことが即時で確認できるよう体制を整えたいのですが、自分のPC(管理者)で、他のPCでの閲覧履歴を確認することは技術上可能なのでしょうか。
>
>

Re: 社員のweb閲覧履歴を自分のPCにて確認することは可能か

著者 booby さん

最終更新日:2024年05月17日 12:28

削除されました

相談を新規投稿する

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP