いつもお世話になっております。
今会社で取引先へのお中元を準備しているのですが、最近取引量が増えた会社の社長にお中元を贈ろうという話になっているのですが、
社長のご自宅の住所がわからなくて送れない、というような問題が起こっています。
そして社長のご自宅の住所がわからないということで、だれか知っている人はいないか、別の取引先に確認したりしています。
まず、私の感覚として宛名が社長個人であっても、ビジネスの付き合いで送る以上、送る先は個人宅ではなく会社宛てにすべきだと思うのですが、個人宅に送るのが普通なのでしょうか。
また、個人宅に送るとしても周りの人に住所を聞いていきなり送るというのは、住所を教えてない人から急に物が送られてくるということで、
かえって相手に失礼になってしまわないでしょうか。
事務の経験が浅いもので常識的なことに疑問を抱いてしまっているのかもしれませんが、
普通はどうなのか教えていただけると幸いです。