こちら給湯室ということで、気軽な感じの質問をさせていただきます。
弊社は零細寄りの中小企業です。
少し前までは売り上げもまあまあで利益も出ていました。しかし少し前に新しい事業に挑戦したところ失敗に終わってしまい、現在その借金、残り香に追われている状況です。
弊社社長が使用している会社名義のクレジットカードは、年会費が高額なビジネスカードです。高額な年会費の分メリットはたくさんあるようで空港のラウンジが使えたり、年に一度ホテルに無料で宿泊できたり、海外出張の際の保険が効いたりと他にもたくさんあるようですが、社長の移動は基本新幹線もしくは車です。空港を利用することは少ないです。(プライベートでも同じです。)
会社的にも、社長本人もその恩恵をいまいち感じることができていません。
しかし、社長はこのカードへのこだわりがあるように見受けられます。
ここでようやく質問です
・会社名義のクレジットカード、年会費などは生じていますでしょうか?
・生じている場合おいくらいでしょうか
・年会費無料のカードは社長として恥ずかしものなのでしょうか
・誰もがしっているカードはステータスとになるのでしょうか