相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

住民税に関しまして

著者 hisa さん

最終更新日:2008年07月15日 09:39

お世話になります。
住民税の疑問なのですが、一昨年と前年度とで収入が
減ったのですが、住民税は特に変わりませんでした。
一律10%になったからだと特に気にしていなかったのですが、
周りの同僚、先輩に聞くとなぜか一度に支払っている額が
私と違っていました。

支払いで、各月や4回払いなど支払い回数の違いなのでしょうか・・・?

スポンサーリンク

Re: 住民税に関しまして

著者 ほわいと さん

最終更新日:2008年07月17日 16:08

こんにちは。

hisaさんは住民税を特別徴収で納めていますか?
それとも普通徴収で納めていますか?

>支払いで、各月や4回払いなど支払い回数の違いなのでしょうか・・・?


会社で納める特別徴収だったとしたら、毎月払いが基本だと思います。
社員によって、分割等支払の方法が違うなんて事は考えられないのですが。。。

個人で普通徴収ならば、回数が違うとかは考えられますが。


>周りの同僚、先輩に聞くとなぜか一度に支払っている額が
私と違っていました。

どう言う聞き方で、どう言う答えだったのかわからないのですが、収入が違えば金額は違って当然なので、私個人の考え方ですが、市民税の額を他人には教えたく無いかなぁ・・・。
何となくですけど、自分の収入がバレちゃいますから。

Re: 住民税に関しまして

著者 ナミヘイ さん

最終更新日:2008年07月17日 18:35

文面を見た感じの勝手な想像ですが

各月払いの人 特別徴収
4回払いの人  普通徴収
となります。

仮に両名とも年間の住民税の支払い額が10万円だとしても
1度に支払う金額は当然変わりますよね?
普通徴収の人は年4回しか請求が来ない代わりに1度の支払いが特別徴収の人の3倍になります。

文面を見る限りだとその差ではないかと推測するのですがどうでしょうか・・・

Re: 住民税に関しまして

著者 hisa さん

最終更新日:2008年07月20日 09:24

私は会社を通してではなく、自分で直接支払いをしているので
たぶん普通徴収だと思います。
そして私は年に4回なので回数が違えば納得がいきます。。

住民税がわかれば、言われてみれば収入わかっちゃいますものね(^^;)似たり寄ったりだとは思うのですが、
同僚に聞いたりしたのは軽率だったとちょっと反省してます。

ありがとうございました。

相談を新規投稿する

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP