部長職にある社員についてです。
部長職における資質がないと判断し今回降格をしました。
主な理由
1報告・連絡を怠る
2新入社員へ会社を辞めたほうがいいなどと職務中に促しやる気を損なわせる・・・これは社員から報告を受ける。
3個人数字が3ヶ月0だった
4社外で取引先の前で弊社のイメージを損なう言動をとる。
5社長への敬語や礼儀がない
大きな理由としては社長の指示や考え方を社員に落とし込むどころか逆の行動をとります。社長が以前自分の部下だった経緯もあり素直に従わない社員です。どんなに言ってもいつも言い逃れと反省がない社員です。
降格にいたるまで過去2回注意がありました・・・・が真摯に受け止めず降格を納得できないなどといって意見申し出のような(給与と役職をもどせ、降格理由を書面で出せ)などを提出してくる。たぶん労働基準監督署に相談したのだと思う・・・社長はこの申し出を受け入れる気はありません。
どう対処していけばいいのでしょうか?
降格が納得できないということで会社の決定事項を労働基準監督署が覆す権利があるのでしょうか?
お教え頂ければ幸いです。よろしくお願いします。