相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

インデックスは上置き?下置き?

著者  さん

最終更新日:2009年07月16日 15:19

こんにちは。

毎月綴るもので、例えば請求書の1月分は1月インデックスの
下にありますか?上にありますか?

私は、1月のインデックスの下に1月分を綴っているのですが
同僚に「変わってるね。私の事務人生の中で初めてだよ」と
言われて、驚きました。

誰に教わったと言うわけではないと思いますが、私の中では
表紙のように上に置くのが普通だと思っていたのですが
みなさんはどうですか?

スポンサーリンク

Re: インデックスは上置き?下置き?

著者 総務勉強中 さん

最終更新日:2009年07月16日 17:47

somosomoさん

はじめまして、お仕事お疲れ様です。

 さてさて、私も昨年入社したテキパキ系のお姉さんがインデックスを一番下に貼ってあったので、カルチャーショックでした。
 
 その書類の性質にもよると思いますが…。

・綴って行く = 上に行くほど新しい書類があるのであれば、インデックスは一番下が正解?だと思います。


> 誰に教わったと言うわけではないと思いますが、私の中では
> 表紙のように上に置くのが普通だと思っていたのですが
> みなさんはどうですか?

 私も、他の男性社員も同じく、【表紙】の感覚でインデックスを付けていましたし、今でも表紙の感覚でつけています。
 ただ、請求書関係は彼女がして下さるので、私達は「綴じるだけ」、ですけど。

Re: インデックスは上置き?下置き?

著者 sarumaru さん

最終更新日:2009年07月17日 14:06

somosomoさん こんにちは。

私もインデックスは表紙のように上にもってきます。
逆に下にする人をみたことがないのですが、業務する人や会社の風習でしょうかね。

けど、下にする場合は、ファイルからはずして保管するなんてときは、本当の表紙(書類全体の表紙)はつけても
裏表紙はインデックスがあるので、つけなくてもいいかもしれないですね!

ありがとうございます。

最終更新日:2009年07月21日 14:27

総務勉強中さん、sarumaruさん

ありがとうございます。

同僚は新卒で銀行に就職し、その後何回か転職をして今は経理なのですが、
銀行の綴りが下置きならそれが普通なのかなと思い
自分の普通がみんなの普通じゃないんだと驚きました。

下置きだと今見ているのが何月か分からなくなった時
下にインデックスがあると戻って確認しなくても
すぐ分かるから便利だよと言われました。

でも、他にも上置きの方がいて安心しました。

ありがとうございました。

相談を新規投稿する

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP