3歳までというところを見落としていました。
HP見てみます。参考になりました。
ありがとうございました。
> > 育児時短勤務を希望する社員がいます。
> > 初めてのケースで、これまでに例が無く、
> > 就業規則でも時短を認めるくだりはあるものの、
> > 期間については定めがありません。
> > 定めがないということは、本人が希望すればいつまででも時短勤務は可能ということになるのでしょうか?
>
> 別紙の3才までの時間短縮(22.6.30施行)にあわせるなら
> 下記参考に
>
http://www.mhlw.go.jp/topics/2009/07/090701-3.pdf
> 詳細は東京労働局のHPをみてください