• HOME
  • 労働実務事例

労働実務事例

提供:労働新聞社

このエントリーをはてなブックマークに追加

PC使用で健康に影響?VDT作業の留意点教えて

「労働新聞」「安全スタッフ」(2011年1月~12月掲載文)
法改正等で現在の正確な内容と異なる場合があります。

[ 質問 ]

 当社では、効率的に作業を行うためにパソコンの機種等の変更を検討しています。VDT作業の労働衛生管理のためのガイドラインでは、VDT作業用機器について、どのような点に留意するよう述べられているのでしょうか。ご教授ください。

【山口・O社】

[ お答え ]

 平成14年に示された「VDT作業における労働衛生管理のためのガイドライン」(平14・4・5基発第0405001号)では作業環境管理、作業管理、VDT機器等および作業環境の維持管理等について記載しています。
 以下に、ガイドラインの主な点を述べます。
(1)デスクトップ型機器については、次の要件を満たすこと
① VDT作業を負担なく遂行できる画面サイズであること
② フリッカーは、知覚されないものであること
③ キーボードは、ディスプレイから分離して、その位置が作業者によって調整できることが望ましいこと
④ キーボードのキーは、文字が明瞭で読みやすく、キーの大きさおよびキーの数がキー操作を行うために適切であること
⑤ キーボードのキーおよびマウスのボタンは、ストロークおよび押下力が適当であり、操作したことを作業者が知覚し得ることが望ましいこと
(2)ノート型機器については、次の要件を満たすこと
① VDT作業を負担なく遂行できる画面サイズであること
② フリッカーは、知覚されないものであること
③ キーボードのキーは、文字が明瞭で読みやすく、キーの大きさおよびキーの数が…適切であること
④ キーボードのキーおよびマウスのボタンは、…操作したことを作業者が知覚し得ることが望ましいこと
⑤ 長時間のVDT作業を行う場合においては、外付けキーボードを使用することが望ましいこと
(3)ソフトウェアについては、次の要件を満たすこと
① VDT作業の内容、作業者の技能、能力等に適合したものであること
② 作業者の求めに応じて、適切な説明が与えられるものであること
③ データ等が消去された場合に容易に復元可能なものであること
④ 作業の内容や作業者の技能等により作業を行いやすい文字等の大きさ、色、行間隔等は異なるので、作業者が容易に変更可能であることが望ましいこと
(4)椅子については、次の要件を満たすこと
① 安定しており、かつ、容易に移動できること
② 床からの座面の高さは、…適切な状態に調整できること
③ 複数の作業者が使用する椅子は、ワンタッチ式等高さの調整が容易であり、調整中に座面が落下しない構造であること
④ 適当な背もたれを有していること。また、背もたれは、傾きを調整できることが望ましいこと
⑤ …適当な長さのひじ掛けを有していること



労働新聞社について

閲覧数(2,909)

キーワード毎に情報を集約!

絞り込み検索!

現在636事例

カテゴリ

表示順

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP