相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

溶接機の耐用年数は???

著者 ZENJI さん

最終更新日:2010年05月18日 16:42

当方は、機械器具製造業です。
このたび、40万円の溶接機を購入予定なのですが、耐用年数がわかりません。
また、溶接機は「機械・装置」でしょうか、「工器具備品」のどちらになるのでしょうか?

同じものでも、業種によって耐用年数が違ったりするのでしょうか?それはなぜでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 溶接機の耐用年数は???

著者パルザーさん

2010年05月18日 18:45

ZENJI さん こんばんは。

機械装置と工具の違いですが、工具は機械の補助的なもので使用されるものが工具となり、機械はそのもの自体が仕事をする装置であるとされています。
溶接機は「機械装置」となります。

機械装置の耐用年数は、平成20年の税法改正で、業種分類が大きく変更となりました。
御社がどの業種であるか、この文面から判断がつかなかったので

鉄鋼業用設備------14年
金属製品製造業用設備--10年
その他製造業用設備--- 9年

上記3種類のどれかに相当すると思います。

---------------------

> 当方は、機械器具製造業です。
> このたび、40万円の溶接機を購入予定なのですが、耐用年数がわかりません。
> また、溶接機は「機械・装置」でしょうか、「工器具備品」のどちらになるのでしょうか?
>
> 同じものでも、業種によって耐用年数が違ったりするのでしょうか?それはなぜでしょうか?

Re: 溶接機の耐用年数は???

著者ZENJIさん

2010年05月19日 07:39

ありがとうございます。
当社の場合は「金属製品製造業」となりますので、耐用年数は10年になりますね。

業種によって耐用年数が違うというのは、業種によってその装置の使用頻度が違うだろうという理由からなんでしょうかねぇ。
ややこしくしたものです・・・。会社の規模や業界によっても違うでしょうに。そんなこと言ってたらキリがありませんが。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP