相談の広場
確定申告の際の配偶者控除についてを受けられるかどうか
どなたかご教授下さい。
配偶者、妻は62歳です。年金が417000円パート代620000円で合計1037000円の収入が昨年ありました。
配偶者控除380000円は受けられますか。よろしくお願いします。
スポンサーリンク
> 確定申告の際の配偶者控除についてを受けられるかどうか
> どなたかご教授下さい。
> 配偶者、妻は62歳です。年金が417000円パート代620000円で合計1037000円の収入が昨年ありました。
> 配偶者控除380000円は受けられますか。よろしくお願いします。
--------------------------------
年金収入とパート収入(給与収入)は分けて計算します。
年金所得(65歳未満の場合)
収入417,000-(所得控除)700,000=所得0円
パート(給与)所得
収入620,000-(給与所得控除)650,000=所得0円
よって所得の総額は0円+0円で0円となりますので配偶者控除が受けられます。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]