相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

源泉徴収について

著者 経理課員 さん

最終更新日:2006年10月24日 11:33

当社では給与を月末締めの翌月10日支払いにしていますが、
よく社員から前払いの申請があります。
現状では前払いの対応はしていませんが、もしも対応した場合、その前払いをした時に源泉徴収をしなければなりませんか?
また、もしも源泉徴収する場合は日額表・月額表どちらで対応したらよろしいのでしょうか?
ちなみにこの前払いは非常時払いとして扱うつもりはありません。

スポンサーリンク

Re: 源泉徴収について

著者komさん

2006年10月24日 22:05

当社でも給与の前借はよく発生しますが、このように処理しています。
前借の金額も数万円なので経理上仮払金で本人に渡し、その後給与にてその分を控除する方法をとっています。
給与全額を前借した場合も同様です。ただこの時は上限を計算しなくてはいけないので多少面倒ですが・・・
ただ、この方法でよいのか不明です。年をまたいだ場合などはいろいろ問題が出そうです。

Re: 源泉徴収について

著者経理課員さん

2006年10月27日 07:56

ありがとうございます。
ただ、前貸しではなく前払いなのでその前払い時に源泉徴収が必要か知りたいです。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP