相談の広場
最終更新日:2006年11月08日 18:05
私は今正社員で働いていまして、この間アルバイトをはじめたのですが、二重仕事は正社員で働いている以上会社にばれると聞きました。で私は3日働いてアルバイトをやめたのですが、アルバイト先で書けといわれた源泉徴収表に印鑑も押してしまいました。この源泉徴収表は提出されてしますのでしょうか。合計で1万円ちょっとの収入しかありません。今の会社にばれてしまいますか。教えてください。
スポンサーリンク
会社に「ばれてしまう」最大の原因は、翌年課税される住民税にあります。住民税の課税対象となる所得が、会社からの給与所得と差があれば、その分がその他の収入となってしまうからです。
それでは役所はどうやってその住民の所得を把握するか?
基本は企業から提出される「給与支払報告書」です。
ただし、これについては「30万円以上給与を支払った者(平成18年1月1日より適用)」が対象となりますので、今回のケースでは提出されないでしょう。
従って、ご自身で確定申告をなされない限り、住民税の対象となることは、まず考えられません。
ただし、法的にはサイドビジネス(雑所得)なら20万円以上、給与所得があった場合ならその全額を、確定申告する義務はございますので、念のため。
・・・もしも会社にばれたら。
最近の判例では、よっぽど会社のイメージを害するような仕事や、会社の就業活動に支障をきたすようなものでない限り、くびにまではならないと思います。
ただし、「訴訟になれば勝てるかも」ということですので、就業規則で禁止されている場合は、気をつけてくださいね。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]