相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

源泉徴収票の外国人欄について

著者 ゆーきやん さん

最終更新日:2013年03月17日 11:07

削除されました

スポンサーリンク

Re: 源泉徴収票の外国人欄について

著者tonさん

2012年10月31日 21:45

> 私は外国人なんですが、今更ながら去年分の源泉徴収票を見返してたら外国人欄に何も記載されてませんでした。会社には、外国人という事を面接の時点で言い外国人登録証とパスポートのコピーも渡してました。たぶん、記載漏れだと思うんですが、約1年、会社からも税務署からもなんにも言われず、自分も気付きませんでした。税務署は記載漏れとか気付かないもんなんでしょうか?また、今更なんですがどうしたらいいですか?


こんばんわ。
源泉徴収票は高額収入でなければ税務署に送付されることはありません。多くの場合市町村送付で終了します。住民税の明細にも外国人欄がありますが源泉票に記載がなければそちらに反映されることもないでしょう。昨年の記載漏れを会社に報告し住民税に影響がないか確認してもらいましょう。その上で今年の分の記載漏れを防ぐことが出来ると思います。まずは会社に話してみてください。
とりあえず。

Re: 源泉徴収票の外国人欄について

著者たけうさん

2012年11月01日 08:12

気になると思いますが、日本人も外国人も税金のルールは同じなので影響はないと思いますよ。

Re: 源泉徴収票の外国人欄について

著者ゆーきやんさん

2013年03月17日 11:09

削除されました

Re: 源泉徴収票の外国人欄について

著者ゆーきやんさん

2013年03月17日 11:08

削除されました

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP