相談の広場
初心者であり、特に保険関係は不慣れなのでお教えください。
当社は鋼製建具工事業が主業務であり、そのほか、建材、住設機器等の卸をしております。
下請(孫請け)になることはあっても、元請けになることはありません。
この度、元請け(上位者)より
「上乗せ労災保険」と「第三者賠償責任保険」の証書の写しを提出するように言われました。
しかし、政府労災保険には加入しているものの任意の上記のような保険には加入しておりません。
このような下請けの業者であっても任意保険に入るのが今日の常識なのでしょうか?
情報不足な面もあると思いますが、ご教授いただければお願いいたします。
スポンサーリンク
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]