相談の広場
最終更新日:2014年05月21日 20:18
大変無知で恐縮ですが、お力添えいただければ幸いでございます。
現在、取締役は代表取締役1名のとても小さな会社です。
3月末に取締役の人が辞任し、現在の状況になりましたが、
登記変更をしていなかったようで、その申請を任されました。
また、5月に本社が引っ越し、その本店移転(管轄外)も必要です。
本店移転に必要な書類は
・本店移転登記申請書
(旧登記所用・登録免許税3万円)
・本店移転登記申請書
(新登記所用・登録免許税3万円)
・株主総会議事録
・取締役の過半数の一致を証する書面
・印鑑届出書
・委任状
取締役辞任に必要な書類は、
・株式会社役員変更登記申請書(登録免許税1万円)
・辞任届
・OCR用紙(登記すべき事項)
という内容で正しいでしょうか?
また、これらを同時に申請するにはどのように書類を作成すればいいのか
調べても事例がなく、大変困っております。
何か情報に不備がありましたらご指摘いただければ幸いです。
入社してまだ日も浅く0から調べて今この段階です。
ぜひご教授のほど、お願い申し上げます。
スポンサーリンク
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~1
(1件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]