相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

住宅控除で、「住宅のみ」が2枚

著者 hi-taka さん

最終更新日:2015年01月10日 16:34

質問が他の方と重複していたらすみません。

年末調整住宅借入金等特別控除申告書において
銀行の年末残高等証明書が「住宅のみ」で2枚ある場合は、
2枚の合計をAの欄に記入し計算すれば良いのでしょうか?

住所、氏名、期間は全く同じ、住宅のみの証明書です。
当初金額および年末残高は異なります。

よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 住宅控除で、「住宅のみ」が2枚

著者岡谷税理士事務所(広島市)さん (専門家)

2015年01月11日 09:00

> 質問が他の方と重複していたらすみません。
>
> 年末調整住宅借入金等特別控除申告書において
> 銀行の年末残高等証明書が「住宅のみ」で2枚ある場合は、
> 2枚の合計をAの欄に記入し計算すれば良いのでしょうか?
>
> 住所、氏名、期間は全く同じ、住宅のみの証明書です。
> 当初金額および年末残高は異なります。
>
> よろしくお願いします。

私の分かる範囲で記載してみます。
参考になれば幸いです。

まず、住宅ローンですが、住宅ローンの種類は色々(支援機構・年金・銀行他)とあり、必ずしも一つで必要資金全額を賄うことは有りません。むしろ、支援機構を使う場合は複数の借入になる方が多いです。

こ質問の内容ですが、その残高証明書のそれぞれの記載内容を確認してみてください。
古い年度のものが混じっていたり、他の方の証明書が混じっていたりしていなければ、その残高証明書のすべての金額を合計したものを基にして、控除額を計算してみてください。

控除計算をする上で、何か不自然な金額(取得金額より借入が異常に多いなど)が有れば本人に確認してみてください。

では、参考までに。

Re: 住宅控除で、「住宅のみ」が2枚

著者hi-takaさん

2015年01月15日 10:33

岡谷税理士事務所(広島市) 様
ご回答ありがとうございます。

> ご質問の内容ですが、その残高証明書のそれぞれの記載内容を確認してみてください。

改めて確認したところ、2枚とも平成26年分の証明で、不自然な点はありません。
なので、合計したものを基に計算してみます。

税理士事務所の方からのご回答で心強いです。ありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP