相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

自動車の売却→購入の処理について

著者 v8_chevy さん

最終更新日:2015年01月28日 11:07

初めて利用させて頂きます。
昨年、固定資産登録していた車を250万円で売却し、
次の車を150万円で購入。修理が必要だったため、
70万円で現在修理中です。残り30万円は運転資金に回しました。
ただし、修理が長引いているため、繋ぎとして5万円で軽自動車を買い、
現在はそれに乗っています。
このような場合の経理処理がわからず、困っています。
助けて頂けないでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 自動車の売却→購入の処理について

著者岡谷税理士事務所(広島市)さん (専門家)

2015年01月29日 07:36

> 初めて利用させて頂きます。
> 昨年、固定資産登録していた車を250万円で売却し、
> 次の車を150万円で購入。修理が必要だったため、
> 70万円で現在修理中です。残り30万円は運転資金に回しました。
> ただし、修理が長引いているため、繋ぎとして5万円で軽自動車を買い、
> 現在はそれに乗っています。
> このような場合の経理処理がわからず、困っています。
> 助けて頂けないでしょうか?



私の分かる範囲で記載させて頂きます
参考になれば幸いです

ご質問の内容についてですが、一度にすべての説明は難しいので、取引別に仕訳を記載してみます。
尚、質問内容だけでは詳細が分からない部分については、こちらの仮定で行ってみます。

固定資産登録していた車を250万円で売却

 現金預金 250万円  車両運搬具   簿価金額
             リサイクル料  簿価金額
             固定資産売却益  ××× (又は固定資産売却損

Q次の車を150万円で購入。修理が必要だったため、
> 70万円で現在修理中です

 車両運搬具 220万円  現金預金 150万円
              未払金   70万円


Q5万円で軽自動車を買い

 消耗品  5万円   現金預金 5万円

Q残り30万円は運転資金に回しました。

 記帳処理不要

では、参考までに。

Re: 自動車の売却→購入の処理について

著者v8_chevyさん

2015年01月29日 08:35

岡谷税理士事務所様、有り難うございました。
また何か有りましたら、よろしくお願い致します。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP