相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

仕入と仕入高の違いを教えてください。

著者 あーしゃ さん

最終更新日:2020年11月06日 16:28

質問をしたことろさらなる質問が生まれました。
勘定科目である、「仕入」 「仕入高」はどう違いますか?
別に計算が間違ってんければどちらを使用してもよいという解釈で合っていますか?

スポンサーリンク

Re: 仕入と仕入高の違いを教えてください。

著者tonさん

2020年11月08日 02:06

> 質問をしたことろさらなる質問が生まれました。
> 勘定科目である、「仕入」 「仕入高」はどう違いますか?
> 別に計算が間違ってんければどちらを使用してもよいという解釈で合っていますか?


こんにちは。私見ですが‥
仕入は話し言葉
仕入高は帳票文言
と解釈しています。
通常説明や会話では仕入高とは言わないと思います。
〇〇仕入したよ とか
〇〇仕入しようか
となると思います。
で実際仕入れた場合の帳票での表題部は仕入高となっています。
どのような資料を参考にされているか不明ですが内容としては同じものになります。
数字としての仕入額の表現が帳票上では仕入高となっていると思います。

とあるサイトの説明書き
仕入は仕入高(しいれだか)と表記されることもある。

後はご判断ください。
とりあえず。

Re: 仕入と仕入高の違いを教えてください。

著者いつかいりさん

2020年11月07日 11:37

> 質問をしたことろさらなる質問が生まれました。
> 勘定科目である、「仕入」 「仕入高」はどう違いますか?
> 別に計算が間違ってんければどちらを使用してもよいという解釈で合っていますか?

どちらも勘定科目なのでしょうが、仕入高というとき、1計算期間の途中、期末の取引高(残高)という含みがあり、複雑な計算をへて、棚卸資産売上原価に振替られていきます(簿記3級は忘れました)。もっとも1の帳簿内で、「仕入」「仕入高」のどちらかであって、両方使い使い分けるといったことはないです。

Re: 仕入と仕入高の違いを教えてください。

著者あーしゃさん

2020年11月10日 11:42

> > 質問をしたことろさらなる質問が生まれました。
> > 勘定科目である、「仕入」 「仕入高」はどう違いますか?
> > 別に計算が間違ってんければどちらを使用してもよいという解釈で合っていますか?
>
>
> こんにちは。私見ですが‥
> 仕入は話し言葉
> 仕入高は帳票文言
> と解釈しています。
> 通常説明や会話では仕入高とは言わないと思います。
> 〇〇仕入したよ とか
> 〇〇仕入しようか
> となると思います。
> で実際仕入れた場合の帳票での表題部は仕入高となっています。
> どのような資料を参考にされているか不明ですが内容としては同じものになります。
> 数字としての仕入額の表現が帳票上では仕入高となっていると思います。
>
> とあるサイトの説明書き
> 仕入は仕入高(しいれだか)と表記されることもある。
>
> 後はご判断ください。
> とりあえず。

ありがとうございます。
確かに仕入高というように話すのを聞いた事がないように思います。
おとなしく仕入れの項目を使用したいと思います。

Re: 仕入と仕入高の違いを教えてください。

著者あーしゃさん

2020年11月10日 11:44

> > 質問をしたことろさらなる質問が生まれました。
> > 勘定科目である、「仕入」 「仕入高」はどう違いますか?
> > 別に計算が間違ってんければどちらを使用してもよいという解釈で合っていますか?
>
> どちらも勘定科目なのでしょうが、仕入高というとき、1計算期間の途中、期末の取引高(残高)という含みがあり、複雑な計算をへて、棚卸資産売上原価に振替られていきます(簿記3級は忘れました)。もっとも1の帳簿内で、「仕入」「仕入高」のどちらかであって、両方使い使い分けるといったことはないです。

返信ありがとうございます。
仕入高とは期末の取引高という意味合いがあって使用するのですね。
勉強になります。
仕入という項目を使用することにいたしました。
ありがとうございました。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP