相談の広場
インボイス制度が始まったあとの請求書について質問です
運送業なので消費税は10%のみです。
その場合でもどれが10%、8%か、税率ごとの合計金額(10%対象金額などの表記も必須でしょうか?)を明記する必要がありますか?
売上1 10000 高速料金1000
売上2 10000 高速料金1000
_______________________________
小計 20000
高速 2000
10% 2000
8% 0
_______________________________
合計請求額 24000
※は8%
といった具合ですか?
また、高速料金の消費税などはどのように記載すればよいのでしょうか?
別途高速料金をもらう場合、上記のように、売上には消費税を加算、高速料金は消費税を加算せず(当たり前ですが)、税込み売上と高速料金の合計を請求額にしています
内税の項目をつくり、高速料金を計算すると、実際の消費税とはずれがでそうです
スポンサーリンク
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]