相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

転職後の住民税

著者 FSFS さん

最終更新日:2022年11月07日 14:40

お世話になっております。

転職の際、現職で転職先で特別徴収切替手続きをし忘れた方は、転職後どのような流れで特別徴収に切り変えるのでしょうか?ま
た、それに伴い本人で用意する書類はありますか?

スポンサーリンク

Re: 転職後の住民税

著者ぴぃちんさん

2022年11月07日 22:54

こんばんは。

し忘れた、という状況がわかりませんが、退職の際にその対応をされていないのであれば、一括徴収もしくは普通徴収としての対応になります。

一括徴収であれば翌年に現在のお勤めの会社で特別徴収になるでしょう。
普通徴収であれば、FSFSさんから現在お勤めの会社に特別徴収の希望があることを申出てください。



> お世話になっております。
>
> 転職の際、現職で転職先で特別徴収切替手続きをし忘れた方は、転職後どのような流れで特別徴収に切り変えるのでしょうか?ま
> た、それに伴い本人で用意する書類はありますか?

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP