相談の広場
消費税課税事業者届出書(基準期間用)とインボイスの関係について
個人事業主です。
R5.10.1付けでインボイス登録をしており、初めて、消費税の課税事業者になりました。
今までずっと年間売上は600万円程度でしたが、R5の課税売上が1000万円を超えました。
この場合は「消費税課税事業者届出書(基準期間用)」を提出するという認識でよろしいでしょうか?
インボイス登録しているかといって、提出省略ではないという認識でよろしいでしょうか?
スポンサーリンク
> 消費税課税事業者届出書(基準期間用)とインボイスの関係について
>
> 個人事業主です。
> R5.10.1付けでインボイス登録をしており、初めて、消費税の課税事業者になりました。
> 今までずっと年間売上は600万円程度でしたが、R5の課税売上が1000万円を超えました。
>
> この場合は「消費税課税事業者届出書(基準期間用)」を提出するという認識でよろしいでしょうか?
>
> インボイス登録しているかといって、提出省略ではないという認識でよろしいでしょうか?
こんばんは。
それでいいでしょう。
提出の際、簡易課税選択をされるのであればそちらも必要です。
本則選択であれば課税事業者届だけでいいでしょう。
とりあえず。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]