相談の広場
はじめまして。毎年、年度末から4月にかけて、異動が多く
社員台帳・アクセス権管理・設定などに手間がかかって、困っています。
ファイルサーバー内に社員ID管理、アクセス権管理、メールアドレス管理など、あらゆるところに散らばっている状態です。
また、更新する項目も多く、多くとても困っています。。。
(同じような方いませんか?)
そこで、マスターファイルなどを作成?もしくは購入し、一元管理したいと思っています。
マスターが更新されたら一斉に更新されたりできるようなものを想定。
(ただ作り方・購入先もわからず、どのようにすればいいかわかっていません。。。)
同じような境遇の方いらっしゃると思うんですが、効率的に管理できるような案、知見ある方がいらっしゃればアドバイスいただけるととても助かります。
工数をかけず、なるべくなら費用もかけず何かしたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
> はじめまして。毎年、年度末から4月にかけて、異動が多く
> 社員台帳・アクセス権管理・設定などに手間がかかって、困っています。
> ファイルサーバー内に社員ID管理、アクセス権管理、メールアドレス管理など、あらゆるところに散らばっている状態です。
> また、更新する項目も多く、多くとても困っています。。。
> (同じような方いませんか?)
> そこで、マスターファイルなどを作成?もしくは購入し、一元管理したいと思っています。
> マスターが更新されたら一斉に更新されたりできるようなものを想定。
> (ただ作り方・購入先もわからず、どのようにすればいいかわかっていません。。。)
>
> 同じような境遇の方いらっしゃると思うんですが、効率的に管理できるような案、知見ある方がいらっしゃればアドバイスいただけるととても助かります。
> 工数をかけず、なるべくなら費用もかけず何かしたいと思っています。
>
> よろしくお願いいたします。
たとえば、給与計算ソフトとか経理ソフトは何をお使いでしょうか。
人事管理、給与計算、経理ソフトを全て同じメーカーのに統一すると色々工数は減るので、ある程度コストはかかったとしても総合的に見たら良いシステム導入になるかもしれません。
弊社の場合、人事管理と給与計算ソフトはPCAクラウドを使用しており、人事管理の情報を変更すれば色々変わるようにはなっています。
なんとなく、全てのシステムを一元更新した方がいいのかな、と思いました。
御参考になれば・・・
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]