相談の広場
弊社 海外からミラーを輸入しております。そのミラーの施工工事並びにお客様向けにミラーの販売をしております。
今回、ミラーを箱買いされたお客様が、当該ミラーを使い、工事をされました。
本来、同じ箱内のミラーは同じ色であるとの認識の元、壁面にミラーを張り付ける工事を実施しました。その段階で分かると思うのですが、そのまま見過ごしてしまったらしく、後日、壁面の色合いが異なると、現場で指摘を受けました。調べてみると、輸入された木箱内のミラーの一部に似通ってはおりますが別の色が混在されておりました。本来、輸入時に検品すべきなのですが、木箱を空けると元に戻らず、箱での販売が出来ない為、そのまま販売をしております。その点は当方に非がありますので、賠償を行います。
その壁面に張ったミラーを取り外す事になった為、加工を施した資材、取り外す作業、処分・廃棄に至るまで賠償する事になりました。この場合、特別損失として、商品廃棄損で一括処理してもいいものでしょうか?
ご教示頂けませんでしょうか?宜しくお願い致します。
スポンサーリンク
> 弊社 海外からミラーを輸入しております。そのミラーの施工工事並びにお客様向けにミラーの販売をしております。
> 今回、ミラーを箱買いされたお客様が、当該ミラーを使い、工事をされました。
> 本来、同じ箱内のミラーは同じ色であるとの認識の元、壁面にミラーを張り付ける工事を実施しました。その段階で分かると思うのですが、そのまま見過ごしてしまったらしく、後日、壁面の色合いが異なると、現場で指摘を受けました。調べてみると、輸入された木箱内のミラーの一部に似通ってはおりますが別の色が混在されておりました。本来、輸入時に検品すべきなのですが、木箱を空けると元に戻らず、箱での販売が出来ない為、そのまま販売をしております。その点は当方に非がありますので、賠償を行います。
> その壁面に張ったミラーを取り外す事になった為、加工を施した資材、取り外す作業、処分・廃棄に至るまで賠償する事になりました。この場合、特別損失として、商品廃棄損で一括処理してもいいものでしょうか?
> ご教示頂けませんでしょうか?宜しくお願い致します。
こんばんは。私見ですが…
書かれたように損金処理して問題ないと思われます。
施工不良?によるやり直し工事であれば使用出来ないものや賠償費は特損でいいと考えますが確実なところは関与税理士にご確認ください。
後はご判断ください。
とりあえず。
失礼します。お休みの最中、ご助言頂きまして事、深く感謝致します。ご教示有難う御座います。引続き宜しくお願い致します。
> > 弊社 海外からミラーを輸入しております。そのミラーの施工工事並びにお客様向けにミラーの販売をしております。
> > 今回、ミラーを箱買いされたお客様が、当該ミラーを使い、工事をされました。
> > 本来、同じ箱内のミラーは同じ色であるとの認識の元、壁面にミラーを張り付ける工事を実施しました。その段階で分かると思うのですが、そのまま見過ごしてしまったらしく、後日、壁面の色合いが異なると、現場で指摘を受けました。調べてみると、輸入された木箱内のミラーの一部に似通ってはおりますが別の色が混在されておりました。本来、輸入時に検品すべきなのですが、木箱を空けると元に戻らず、箱での販売が出来ない為、そのまま販売をしております。その点は当方に非がありますので、賠償を行います。
> > その壁面に張ったミラーを取り外す事になった為、加工を施した資材、取り外す作業、処分・廃棄に至るまで賠償する事になりました。この場合、特別損失として、商品廃棄損で一括処理してもいいものでしょうか?
> > ご教示頂けませんでしょうか?宜しくお願い致します。
>
>
> こんばんは。私見ですが…
> 書かれたように損金処理して問題ないと思われます。
> 施工不良?によるやり直し工事であれば使用出来ないものや賠償費は特損でいいと考えますが確実なところは関与税理士にご確認ください。
> 後はご判断ください。
> とりあえず。
>
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]