相談の広場
個人事業主の親が他界いたしまして、準確定申告の準備をしています。
月額課金されている経費(電気・水道・電話・マンション管理費・サブスクリプション型のオンラインサービス等)については、
死亡日までを日割りにして経費とするのか、月額料金を丸ごと経費にしてしまっていいのか、どちらなのでしょうか。
月の途中での解約すると日割り計算になるものとならないものがあり、悩んでおります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
スポンサーリンク
> 個人事業主の親が他界いたしまして、準確定申告の準備をしています。
>
> 月額課金されている経費(電気・水道・電話・マンション管理費・サブスクリプション型のオンラインサービス等)については、
> 死亡日までを日割りにして経費とするのか、月額料金を丸ごと経費にしてしまっていいのか、どちらなのでしょうか。
>
> 月の途中での解約すると日割り計算になるものとならないものがあり、悩んでおります。
>
> どうぞよろしくお願い申し上げます。
こんにちは。私見ですが…
日割になるものは日割で
月額料のものは月額でいいでしょう。
日割は先方から請求書が発行されますのでそのまま
月額のサブスクは1日でも発生する費用ですから日割はせずともいいと思います。
後はご判断ください。
とりあえず。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]