相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

年末調整の扶養控除申告の件

著者 よしごろー さん

最終更新日:2024年11月22日 14:01

控除対象扶養親族16歳以上の方が12月上旬より留学することとなったのですが、居住先などまだ決まっておらず、仕送りなどもまだ発生しておりません。
この場合の年末調整はどのようになるのでしょうか?
現在は同居しておりますので、今まで同様に行えばよろしいのでしょうか?

上記の様な例が今までにないため、ご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 年末調整の扶養控除申告の件

著者tonさん

2024年11月22日 21:37

> 控除対象扶養親族16歳以上の方が12月上旬より留学することとなったのですが、居住先などまだ決まっておらず、仕送りなどもまだ発生しておりません。
> この場合の年末調整はどのようになるのでしょうか?
> 現在は同居しておりますので、今まで同様に行えばよろしいのでしょうか?
>
> 上記の様な例が今までにないため、ご教示いただけますと幸いです。
> よろしくお願いいたします。



こんばんは
12月31日現在で判断です
留学期間はどれくらいでしょう
1年以上であれば仕送り等の証明や家族証明が必要です
年末ぎりぎりの出国ですから確実なところは
税務署に確認されるといいでしょう
12月出国ですから年内扶養は可能かどうかですね
とりあえず

Re: 年末調整の扶養控除申告の件

著者よしごろーさん

2024年11月25日 08:12

> > 控除対象扶養親族16歳以上の方が12月上旬より留学することとなったのですが、居住先などまだ決まっておらず、仕送りなどもまだ発生しておりません。
> > この場合の年末調整はどのようになるのでしょうか?
> > 現在は同居しておりますので、今まで同様に行えばよろしいのでしょうか?
> >
> > 上記の様な例が今までにないため、ご教示いただけますと幸いです。
> > よろしくお願いいたします。
>
>
>
> こんばんは
> 12月31日現在で判断です
> 留学期間はどれくらいでしょう
> 1年以上であれば仕送り等の証明や家族証明が必要です
> 年末ぎりぎりの出国ですから確実なところは
> 税務署に確認されるといいでしょう
> 12月出国ですから年内扶養は可能かどうかですね
> とりあえず
>

ご返信ありがとうございます。
12月31日現在の判断なのですね。
留学期間などは確認しておりませんでしたので、確認して税務署に相談してみます。
ありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP