web媒体の消費税の扱いについて
web媒体の消費税の扱いについて
trd-275223
forum:forum_tax
2025-02-14
いつも参考にさせていただいてます。
弊社が広告代理店で、Googleや「X」、「メタ」などとの取引があります。
「X」は日本法人があり、法人番号もあるのですが、
インボイス番号を検索してもでてきません。
この場合、免税業者扱いとなるのでしょうか?
ちなみに、「メタ」は不課税(国内に事業所がないため)として処理して
いますが、合ってますか?
海外業者との取引の場合の消費税の扱いがややこしくて困ってます。。
ご存じの方がいらしたら、ご教示ください。
著者
ニュートリノ さん
最終更新日:2025年02月14日 12:52
いつも参考にさせていただいてます。
弊社が広告代理店で、Googleや「X」、「メタ」などとの取引があります。
「X」は日本法人があり、法人番号もあるのですが、
インボイス番号を検索してもでてきません。
この場合、免税業者扱いとなるのでしょうか?
ちなみに、「メタ」は不課税(国内に事業所がないため)として処理して
いますが、合ってますか?
海外業者との取引の場合の消費税の扱いがややこしくて困ってます。。
ご存じの方がいらしたら、ご教示ください。