相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

車両運搬具が同じ金額で貸借対照表に毎年繰り越されます

著者 gozachi さん

最終更新日:2025年02月26日 12:34

貸借対照表資産の部に毎年同じ金額の車両運搬具が繰り越されていますが
何か処理を間違えていますでしょうか
この車両運搬具は減価償却が終わっているはずのものです
固定資産登録時の内容
・普通車両(日産キャラバン)
・取得日(事業共用開始日)平成27年7月1日
償却方法 定額法
耐用年数 6年
・取得価額 1,005,140円

3年前から987,583円が毎年繰り越されています
会計ソフトはやよいの青色申告を使用しています



スポンサーリンク

Re: 車両運搬具が同じ金額で貸借対照表に毎年繰り越されます

著者うみのこさん

2025年02月26日 14:16

会計ソフトにもよるかもしれませんが、減価償却は勝手には行われず、その処理が必要になります。
毎年の決算整理仕訳(減価償却処理)は適切に行われているのでしょうか。

償却を行わない理由としては、事業に使っておらず、遊休資産として償却を行っていない可能性などはあります。


ところで、取得価額1,005,140で耐用年数6年の定額法だと、どう計算しても987,583円にならないのですが、その金額までの償却はどのようにされたのでしょうか。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP