相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

倒産した会社への在職証明請求

著者 Hisame さん

最終更新日:2007年09月01日 20:31

今年、あるところから正社員として内定を頂いたのですが、
その内定先から、職歴がある場合はその在職証明書の提出を
要求されました。
この「職歴」にはアルバイトも含むそうです。

数年ほど前、私は数ヶ月ほどですがコンビニでバイトをしていました。
内定先の面接でもその旨、申し上げました。
なので、在職証明書を以前のバイト先から頂きたいのですが、
そのバイト先は既にツブれてしまっています。
店長の方のお名前も、正直言って、もう正確には覚えていません。

このようなときは、どうすればいいのでしょうか。

この在職証明書は、あくまで初任給決定の参考資料とするに過ぎないようですが、
必ず提出しなければならないものなのでしょうか。

スポンサーリンク

Re: 倒産した会社への在職証明請求

著者久保FP事務所さん (専門家)

2007年09月04日 10:31

> 今年、あるところから正社員として内定を頂いたのですが、
> その内定先から、職歴がある場合はその在職証明書の提出を
> 要求されました。
> この「職歴」にはアルバイトも含むそうです。
>
> 数年ほど前、私は数ヶ月ほどですがコンビニでバイトをしていました。
> 内定先の面接でもその旨、申し上げました。
> なので、在職証明書を以前のバイト先から頂きたいのですが、
> そのバイト先は既にツブれてしまっています。
> 店長の方のお名前も、正直言って、もう正確には覚えていません。
>
> このようなときは、どうすればいいのでしょうか。
>
> この在職証明書は、あくまで初任給決定の参考資料とするに過ぎないようですが、
> 必ず提出しなければならないものなのでしょうか。

=====================

すでに倒産会社からの就業証明取得はできないですね。
会社にはその旨を提示すれば良いのではありませんか。また、アルバイト時の賃金明細票又は給与振込み確認(金融機関通帳)で提示してはいかがですか。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP