相談の広場
顛末書について質問します。
顛末書とは会社がフォーマットを用意するべき書類なのでしょうか?
スポンサーリンク
こんにちは
フォーマットを作らなければいけないほど、顛末書の記入が
多いのでしょうか?
多いのなら必要かと存じますが、もし、あまりないのであれ
ば、書式・文書集の中から、これはと思うものをコピーして
本人に記入させたほうが良いのではと重います。
以前にいた会社では、始末書と同じようなフォーマットを
使用していたので、始末書などを参考にされてはいかがで
しょうか?
顛末書について質問します。
> >
> > 顛末書とは会社がフォーマットを用意するべき書類なのでしょうか?
>
> 顛末書とは、業務において不具合等を起こした、又は発見・確認した者が、不具合等の詳細(原因・経緯・時間・場所等)を上司などに対して提出する報告書の一種です。お詫び状に似ておりますが、お詫び状でも反省文でもありません。
> 格別にフォーマット等を用意しなくてもかまいませんが、その社員が書き方がわからないというのであれば、少しアドバイスしてあげても良いと思います。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]