相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

退職時に有給消化を全て使い、1カ月間、在籍が無くても社保の

著者 じゅんじゅん50 さん

最終更新日:2012年08月13日 11:30

いつもお世話になっております。
退職時に、丸々、有給を例えば、4日間消化した場合ですと
その退職した際の月の、社会保険料は徴収しても良いのでしょうか?
最終的に、退職日が基準になるので良いかと思うのですが
はっきりとわからない為、教えて頂きたいのですが。
よろしくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 退職時に有給消化を全て使い、1カ月間、在籍が無くても社保の

著者 オレンジcube さん

最終更新日:2012年08月13日 12:22

> いつもお世話になっております。
> 退職時に、丸々、有給を例えば、4日間消化した場合ですと
> その退職した際の月の、社会保険料は徴収しても良いのでしょうか?
> 最終的に、退職日が基準になるので良いかと思うのですが
> はっきりとわからない為、教えて頂きたいのですが。
> よろしくお願い致します。

こんにちは。
ご認識の通り、資格喪失日は退職日の翌日です。
7月全てを年次有給休暇を取得し同31日に退職となるような場合は、8月1日が資格喪失日となりますので、7つ気分の保険料は発生します。

Re: 退職時に有給消化を全て使い、1カ月間、在籍が無くても社保の

著者 いつかいり さん

最終更新日:2012年08月13日 13:27

逆に言うと、今日は13日、今日を含め4日分の年次有給休暇をとって退職したとすると、

16日が、最終在籍日(退職日)、翌17日が資格喪失日、
喪失月は保険料を徴収しませんから、今月分の保険料は発生しません。前月発生保険料が最後の徴収となります。

退職日が月末日に限り、翌月1日が喪失日(月)となるので、退職月に保険料を徴収できる唯一のケースとなります。

Re: 退職時に有給消化を全て使い、1カ月間、在籍が無くても社保の

最終更新日:2014年02月25日 19:40

削除されました

相談を新規投稿する

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP