相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

私にできることは?

著者 総務の杜 さん

最終更新日:2019年04月10日 14:42

先日、本体から出向でいらしている知的障がいの方がこんなお話をされました。
    3年が経って仕事にも慣れ、要領も分かって来たので、時間を持て余すようになった。
    少し前に、上司にそれを伝えたら、他の人の分をやらされるハメになった。
    私にもステップアップできる仕事をさせてもらいたい。
    私にはそういうチャンスはないのだろうか。
   そんな内容でした。
   彼女の障がいは軽度のようで、傍目には他の人との違いが見受けられません。
   会話なども、嘱託再雇用で働いている人より筋も通ってしっかりしておられます。
   今年30歳になるというその人が、これからの人生、仕事にモチベーションを持って取り組めるように私にできることはないか、などと考えるのはおこがましいでしょうか。
   皆さんの会社で何か取組まれていることがあれば、ご教示いただけたらと思います。
  

スポンサーリンク

Re: 私にできることは?

著者 ユキンコクラブ さん

最終更新日:2019年04月13日 17:37

> 先日、本体から出向でいらしている知的障がいの方がこんなお話をされました。
>     3年が経って仕事にも慣れ、要領も分かって来たので、時間を持て余すようになった。
>     少し前に、上司にそれを伝えたら、他の人の分をやらされるハメになった。
>     私にもステップアップできる仕事をさせてもらいたい。
>     私にはそういうチャンスはないのだろうか。
>    そんな内容でした。
>    彼女の障がいは軽度のようで、傍目には他の人との違いが見受けられません。
>    会話なども、嘱託再雇用で働いている人より筋も通ってしっかりしておられます。
>    今年30歳になるというその人が、これからの人生、仕事にモチベーションを持って取り組めるように私にできることはないか、などと考えるのはおこがましいでしょうか。
>    皆さんの会社で何か取組まれていることがあれば、ご教示いただけたらと思います。

障害者雇用に関しては、いろいろ対策も必要ですが、だからと言って、健常者と大きく差別して雇用する必要もないと思います。
もちろん、できる範囲には限りはあると思いますが、これは障害者に限らず、健常者でも同じでしょう。。。
当初の雇用が、障害者枠(特別雇用枠)であるのか、一般枠での雇用なのかでも、賃金等で差があるかと思います。
相談があったことを、もっと上の人に伝えて、障害者だからという枠組みだけで職能を狭めないような配慮をしてもらえるよう、後ろ盾してみてはいかがでしょう。。。

以前、勤めていた会社でしたが、、、
通常雇用した社員が、他の方より勤務年数が長いのに、給与が増えていない社員がおり、上司に確認したことが有りました。
実は誰が見ても障害者に該当する(ただし本人も親族も障害者と認めたくないため障害者手帳や療育手帳など何もない、治療にもいかない)ほど、対応に困る社員でした。
無遅刻無欠勤ですが、教えても覚えない(覚えることができない)、できるというから任せると、間違いだらけ(本人は間違っていないと主張したり、間違っている部分すらわからない)という状態。
結局、試用期間を延長し、他の方より長く試用期間を取りましたが成長が見られず、昇給を先延ばしにし、仕事を限定(配置転換をさせない、新しい仕事をさせない)等の対応で雇用しておりました。その期間はなんと10年。それでも、同じ仕事でもミスは減らないし、毎日同じことを繰り返していました。。

御社は、逆のパターンのようです。どのような人でも、自分の能力が増えることはうれしいし、仕事へのやりがいや、意欲につながるでしょう。。。
いろんな方向から、視野を広げて対応できるとよいですね。。。

Re: 私にできることは?

著者 総務の杜 さん

最終更新日:2019年04月15日 14:56

ユキンコクラブさま
ご返信ありがとうございました。
難しい問題で、もしかしたら誰一人返信しかねる内容か、やはり私には何もできない、と打ちひしがれていました。
きっと、彼女もこんな行き場のない気持ちだろうといたたまれませんでした。
そんなとき、ユキンコクラブさんの返信を見つけました。
たった1通の返信でもすごく嬉しく、どのように返信しようかと思っておりました。

そうしましたら、神様っているもんですね。
午後になって、彼女から、「私にも会社の通信教育を受けられるかどうか確認してもらえないか?」という問合せがありました。
あーだこーだと言う前に、頑張りを見せようと思ったようでです。
まさか、こんな風に自発性を見せてくれるなんて、ホッと胸をなでおろしました。

もちろん受講可能で、奨励金の支給対象でもあります。
彼女の気持ちに少しでも陽が射したこと、少しでも自分で進もうと思えたこと、その引き金がユキンコクラブさんの1通の返信だったような気がして、なんだか私まで幸せな気持ちです。
彼女がこの小さなチャンスを、他の誰よりも活かしてくれることを願って、ユキンコクラブさんには、心からお礼申し上げます。
ありがとうございました。


>結局、試用期間を延長し、他の方より長く試用期間を取りましたが成長が見られず、昇給を先延ばしにし、仕事を限定(配置転換をさせない、新しい仕事をさせない)等の対応で雇用しておりました。
>その期間はなんと10年。それでも、同じ仕事でもミスは減らないし、毎日同じことを繰り返していました。。
>御社は、逆のパターンのようです。どのような人でも、自分の能力が増えることはうれしいし、仕事へのやりがいや、意欲につながるでしょう。。。
>いろんな方向から、視野を広げて対応できるとよいですね。。。

相談を新規投稿する

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP