はじめまして。
ボスが出張の為、旅程表(留守宅用の控え)を奥様にお送りしたいのですが、宛名書きを
どのように書いたらよろしいのでしょうか?
案内状等ではご令室や令夫人と聞いたことがありますが書類の場合は
過剰な気がするのですが・・・
皆さんお忙しいとは存じますがご教示の程、どうぞよろしくお願いいたします。
Re: 出張控えを留守宅にお送りする場合の宛名書きについて
著者
HOF さん
最終更新日:2011年08月27日 15:42
> はじめまして。
> ボスが出張の為、旅程表(留守宅用の控え)を奥様にお送りしたいのですが、宛名書きを
> どのように書いたらよろしいのでしょうか?
>
> 案内状等ではご令室や令夫人と聞いたことがありますが書類の場合は
> 過剰な気がするのですが・・・
>
> 皆さんお忙しいとは存じますがご教示の程、どうぞよろしくお願いいたします。
小説ではないので、あまり凝った敬称を使わずに、「ご家族の皆様へ」でよろしいのでは?
間違えなく社長の出張の日程をお知らせするのが第一義ですから。
Re: 出張控えを留守宅にお送りする場合の宛名書きについて
著者
うさほ さん
最終更新日:2011年09月01日 12:00
> 小説ではないので、あまり凝った敬称を使わずに、「ご家族の皆様へ」でよろしいのでは?
>
> 間違えなく社長の出張の日程をお知らせするのが第一義ですから。
ありがとうございます。
そうですね。一番大切なことは出張の日程をお知らせすることですね。
大変参考になりました。
ありがとうございました。