秘書のノウハウ

会食時の服装について

著者 マキシム さん

最終更新日:2009年05月21日 08:25

こんにちは。
今回初めて質問させていただきます。どんな回答でもいいですので、経験されている沢山の方にご返信いただければ幸いです。

私は地元の中小企業で総務兼社長秘書をしています。
社長秘書といっても、スケジュール管理などの簡単な秘書業務です。

しかし今回、お取引のお客様の接待に同行することとなりました。
当社は社長と部長、そしてお客様2名に私、計5名の会食です。
お店やお土産の手配は完了していますが、当日どのような服装が一番場にふさわしいでしょうか?上下黒のリクルート的なスーツではイマイチ・・・ですよね?ですがあまり崩れた格好でも・・・
ジャケットは着用するべきなのでしょうか?

宜しくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 会食時の服装について

著者 asimo さん

最終更新日:2009年05月22日 13:50

> 招待する側なら服装は整える必要があるでしょう。(お客様よりラフな服装はNG)
やはりスーツが無難ではないかと。
季節を考えたら黒より少し明るいものの方が良いでしょうが、貴方はあくまで脇役であるという事を忘れないで選んで下さいね。

Re: 会食時の服装について

著者 ばんこ さん

最終更新日:2009年05月22日 15:20

食事の場の雰囲気や、同席者の服装にもよると思いますが、もし、上司の方がネクタイにスーツであれば、リクルートスーツのようなものでも良いと思います。インナーや身につけるアクセサリーなどで、地味なスーツでも雰囲気は変わりますし。
あとは、華美すぎない、ワンピースも良いかもしれませんね。

Re: 会食時の服装について

著者 新米ママ もも さん

最終更新日:2009年05月22日 23:31

取引先の接待に、同行されるということですので、「おもてなし」のサポートをされるということになると思いますので、業務として会食に同席されるので、もちろん、スーツだと思います。

私も、何度か経験がありますが、社長に当日の自分の役割と、服装を確認・相談します。
ストロベリー・フィールズのベージュのスーツにピンク色のシンプルなカットソーを、ノーアクセサリーでよく着用しますよ。


ご参考まで。

Re: 会食時の服装について

著者 HASSY さん

最終更新日:2009年08月06日 17:55

こんにちは

色々と大変ですね。
初めてであれば、社長さんが気難しくない人だったら、相談してみる
のはいかがでしょう?社長さんに聞けないのであれば部長さんに聞くなどはいかがですか?

接待に同席させるということは、色々と社長・部長のお考えもあるの
では無いでしょうか?
その点を相談してみたら、接待を成功させたいという気持ちが伝わる
かもしれません。ただ、秘書なのにそんなことも分からないの?と思
われてもいけませんよね。その点を気をつけて、その会食相手の方の
情報を持っている人に相談してみるという手もありますけど。

こういうときは周りに相談するのが一番いいと思います。



> こんにちは。
> 今回初めて質問させていただきます。どんな回答でもいいですので、経験されている沢山の方にご返信いただければ幸いです。
>
> 私は地元の中小企業で総務兼社長秘書をしています。
> 社長秘書といっても、スケジュール管理などの簡単な秘書業務です。
>
> しかし今回、お取引のお客様の接待に同行することとなりました。
> 当社は社長と部長、そしてお客様2名に私、計5名の会食です。
> お店やお土産の手配は完了していますが、当日どのような服装が一番場にふさわしいでしょうか?上下黒のリクルート的なスーツではイマイチ・・・ですよね?ですがあまり崩れた格好でも・・・
> ジャケットは着用するべきなのでしょうか?
>
> 宜しくお願いします。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP