相談の広場
実体の無い企業が乱立する理由と、企業実態調査が有効かどうかについて聴きたいのですが、文面だけの報告書では存在そのものを確立できないように思いますが。回答よろしくお願いします。
スポンサーリンク
> A) 未だに乱立し続けて取り締まる方法は確立されていないのかと感じ質問に至りました。
手続き上、問題がなければ、登記書類は受理されます。
何をもって「取り締まる」ことを要望されていますか。
> A)企業実態調査した場合、書類だけの報告では企業そのものの曖昧さから、書類の作成をして提出すれば企業として確立できるといった部分で企業の実態調査は有効ではないのではと感じ質問に至りました。
ここでいう「実態調査」とは、何を指しているのでしょう。
どんな調査をしたとしても最終的に報告は書類になると思います。
また、登記上の住所を現地検証するにしても業種・業態などによっては登記とは別に居所を構えて営業している場合もあります。
御社の取引先の実態調査というのであれば、必要事項は定まるでしょうけれども、実態調査をビジネスとするのはかなり難しいと思います。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~8
(8件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]