相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

駐輪場の請求

著者 広ひろ さん

最終更新日:2010年06月03日 09:05

交通費で駐輪場代\100を請求して来た社員がいます。
今までで初めての事です。
展示会に行くために、自宅から通勤で使用していない駅まで自転車で行き、そこでの駐輪場代です。
部長に相談した所、駐輪場代は普通出ないよな。と言うことで支給していないのですが、後からバスを使用していたらバス代を支給するしとか、でも公共の乗り物だから?とか考えると頭の中が分けわからなくなり、もやもやしています。

ちなみに、全社員の通勤費で駐輪場代は支給していません。
社内規約にも駐輪場代の事をふれていません。

駐輪場代の請求は聞いたことが無く、初めての事なので良くわかりません。

誰か教えてください。
よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 駐輪場の請求

著者komさん

2010年06月03日 09:17

貴社では移動に伴う交通費は支払われますよね。
それであれば同様に支払うべきものだと思いますよ。

もちろん貴社独自の定めによって自転車での移動を禁止しているのであれば却下も可能でしょう。このあたりは貴社の取扱によります。

ただし、必ず駐輪場の領収書は提出させるべきでしょう。
今後同じように自転車で移動した際に起こりうることとして
駐輪場代の不正請求・自転車の駅前の放置などを防止する措置は必要となります。

ちなみに当社では領収書添付の上、支払を行っております。

Re: 駐輪場の請求

著者広ひろさん

2010年06月03日 09:56

komさんへ

そうですね。移動に伴う交通費なので支払うべきですね。領収書添付のみと言うことで。
部長に相談して支払う方向で行こうと思います。

回答、ありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP