相談の広場
最終更新日:2010年06月15日 11:50
法律のことが全く分からず、調べてみたもののよく分からなかったので相談します。
どこでも経費削減を実行されてるとは思いますが、出張日当は支給しているのでしょうか?私は正直勤務場所が違うだけで必要ないと思っています。廃止の案を上司に提出したいのですが、問題はないのでしょうか?
他にも良い案があればよろしくお願いします。
スポンサーリンク
> 法律のことが全く分からず、調べてみたもののよく分からなかったので相談します。
> どこでも経費削減を実行されてるとは思いますが、出張日当は支給しているのでしょうか?私は正直勤務場所が違うだけで必要ないと思っています。廃止の案を上司に提出したいのですが、問題はないのでしょうか?
>
> 他にも良い案があればよろしくお願いします。
こんにちは。
出張日当は必ず支給しなければならないものではありませんが、出張日当には、疲労に対する慰労、雑費という考えかたがあります。そういった意味で支給されている会社が多いのではないでしょうか。
わたしたちのような管理部隊は、あまり出張はありませんが、出張が多い営業マンにとっては、電車移動中の時間等長時間分について、基本的には時間外が発生しないことからも、支給してあげるべきものではないかと思います。
もうちょっと違ったところで経費削減を検討された方が良いのかなと思います。
もちろん、出張される方達の意見を聞いて、必要性を皆さんが感じていなければ削除しても良いでしょうが、一方的に削除では反感を招いてしまいます。
ちなみに当社では、会議だけの出張は減らす目的でTV会議を導入したり、新幹線のエクスプレスカードを利用したりといったことを取り組んでおります。
235さん こんにちは
各部署内からも節税対策が沸き起こっています。
社内監査上から節税還元策等を求めて審査等も為しています。
ご参考になるとおもいます。添付しておきますね。
同業社内でも同様に意見を出し合うのも賢明な策でしょう。
スーパー節税塾!Hp
http://www.tax01.com/modules/tinyd0/index.php?id=10
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~6
(6件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]