相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

自社発行の請求書の保管について

著者 N-an さん

最終更新日:2011年03月09日 11:02

いつもお世話になっています。

弊社はEXCELで請求書を作成→出力→押印(角印)→コピー(写)をとる→原本は取引先へ、コピー(写)とデータ(CD-Rに保存)を社内で保管としています。

先日照合したところ、1年半分のコピー(写)の保管がありませんでした。
データ自体は残っているのでプリントアウトはできますが、
角印が押されていない状態です。
印が無い場合は認められないでしょうか?
それとも角印を押して保管するべきでしょうか??
最良の解決策があれば教えていただきたいと思います。

よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 自社発行の請求書の保管について

データーが残存していれば、問題はありません。
請求書も年度ごとのナンバー控え(連番)があるはずです。
通常、請求は時効が1年ですが、未入金に対抗するために7年半以上保存すれば良いともいます。
これは、売掛決済等で中長期にわたる場合もあります。
ただし、税法上で定められた期間がありますから、最長は7年間保存します。
今では、保管場所等の設置にたいへんですから、通常はデーター保管していますね。これも規則等で、重要帳票類のデーター保管保存規則により行っています。
必要の際、プリントアウト後、捺印使用しています。

< 帳簿書類の保存期間 >
http://www12.plala.or.jp/gocho/hozonkikan.html

Re: 自社発行の請求書の保管について

著者N-anさん

2011年03月09日 14:20

akijinさん 回答ありがとうございました。

データは保存してありますし年度ごとののナンバー控えもありますので、問題なさそうです。

URLもとても参考になりました。

ありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP