相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

インフルエンザ予防接種の件

著者 piyoko さん

最終更新日:2006年11月16日 10:15

私は、地方の中小企業で事務全般をしております。
今回、インフルエンザ予防接種を、全額会社負担で全社員が受けてよいことになりました。社員数は約40名です。
別の担当者が何箇所かの医療機関に問い合わせたらしいのですが、40名分ものワクチンを確保することは出来ないと断られらしく、各自で予防接種を受ける事になりました。
実際、無理なのでしょうか?
毎年、人間ドッグを依頼している医療機関もあるのですが。
どなたかご存知でしたら教えてください。

スポンサーリンク

Re: インフルエンザ予防接種の件

著者ジャックさん

2006年11月16日 21:33

はじめまして、一応病院職員をしています。ワクチン40名分の確保は難しくはないのですが、40名いっぺんに外来受診して接種するのが難しい為断られたのではないでしょうか?病院によっては、外来が比較的空いている時間帯(PMやパートのDr,の診察日など)があります。なるべく分散して接種出来る様、産業医等に相談してみては如何ですか?
ちなみに「当院の職員インフルエンザ接種」は内科以外の先生も総出で行ないます。普段注射はあまりしない整形外科や泌尿器科の先生の方が丁寧だったりするんです。

Re: インフルエンザ予防接種の件

著者piyokoさん

2006年11月16日 23:51

削除されました

Re: インフルエンザ予防接種の件

著者piyokoさん

2006年11月16日 23:59

ジャックさん、回答ありがとうございました。医療従事者の方からのお言葉、とても参考になりました。今年は、個人個人で病院を捜し予防接種する事になりました。が、来年以降も毎年会社負担で実施の予定ですので、ジャックさんのアドバイスを参考にしながら、早速、産業医にこちらの意向を伝えてみようと思います。ほんとにありがとうございました。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP