未処理伝票があっても月次決算を締めるには?
未処理伝票があっても月次決算を締めるには?
trd-167183
forum:forum_tax
2012-12-13
月次の決算をなるべく早く締めたいのですが、仕訳の分からない伝票(リース会計)があって、締められていません。
仕訳を調べるには少し時間がかかるため、緊急の措置として他の科目(仕訳)で伝票を書き、月次を締めたいと考えています。
どのような仕訳にすればよいのでしょうか。
どなたかご教示のほどよろしくお願い申し上げます。
著者
ミスター総務 さん
最終更新日:2012年12月13日 13:10
月次の決算をなるべく早く締めたいのですが、仕訳の分からない伝票(リース会計)があって、締められていません。
仕訳を調べるには少し時間がかかるため、緊急の措置として他の科目(仕訳)で伝票を書き、月次を締めたいと考えています。
どのような仕訳にすればよいのでしょうか。
どなたかご教示のほどよろしくお願い申し上げます。
Re: 未処理伝票があっても月次決算を締めるには?
著者働きバチさん
2012年12月25日 15:14
確認ですが、何のために決算を早く締めたいのでしょうか?
というのも、仕訳が違ってしまったら決算の結果は何の意味も持たなくなってしまいます。
その仕訳(本来の仕訳)が資産のところを費用で処理してしまったら等・・・。
なので、上記のご質問に対しては解決するべく回答が困難かと思います・・・。