相談の広場

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

金型の固定資産計上について

最終更新日:2013年01月08日 15:50

弊社製造業で金型を使用しています。

2008年の7月に金型を65万円で購入し、耐用年数3年で固定資産に登録してあります。
もう償却済みとなっているのですが、昨年の12月にこの金型の凹刃だけ交換しました。
(金型は凹凸刃で1セットとのことです。) この凹刃は35万円だったのですが
20万以上なので修繕費にはならず固定資産として計上しなくてはいけないのでしょうか?
もし計上する場合、凹刃のみで計上し、今後は凹凸別々に計上ということになるのですか?

よろしくお願い致します。

スポンサーリンク

1~1
(1件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド